
1歳前後のお子さんの寝かしつけ方法について相談です。夕寝の影響で夜遅くまで寝ない状況。日中の遊びや昼寝を工夫し、お風呂やご飯の時間を整えることで改善したいです。
1歳前後のお子さんの寝かしつけ方法教えてください。
最近、寝かしつけがうまくいかず、寝付くのが10時半とかになっちゃいます(._.;)
原因は夕寝かな?と思うのですが、日中つくさん遊んで疲れさせたり、朝寝、昼寝、しても夕方5時から7時の間に30分ほど寝ちゃいます(>_<)
ねないようにお風呂、ご飯の時間してるですが、なかなかうまくいかず(._.;)
なかなか寝なかったけど、こうして改善したってお話聞かせてください!
- リコ(3歳6ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

H1K0
うちはもうすぐ11ヶ月ですが…
7時 起床、離乳食
9〜10時 授乳、朝寝
11時半 離乳食
13〜14時半又は15時 授乳、昼寝
18時 お風呂
18時半 離乳食
19時半〜20時半 授乳、寝かしつけ
です。長時間の外出がなければ、リズムができてます‼︎
夕寝は1人で寝ちゃうんですか⁇
違うのであれば、お昼寝の時間を少し遅くするとか?うちももう少し小さい時は夕寝してましたが、気づいたら体力が付いたのか、夕方は起きてられる時間が長くなりました。

さや1509
1歳前後くらいだったら人それぞれだと思いますが、朝寝、昼寝くらいで十分かと思います^ ^
それでも夕方眠っちゃうようでしたら、昼寝の時間を1時間くらい遅くしてみたらどうですか?(*´艸`)
そしたら夜8時すぎにはスムーズに寝れるのかと思います♡
やはり夕寝が夜寝ないことにつながってると思うので、寝かしつけよりもお昼寝の時間を変えてみるのもいいですね^ ^
-
リコ
コメントありがとうございます(^^)
昼寝の時間今日少し遅らせれたので、今日はうまく寝かせれました(*^^*)
ありがとうございます♪- 5月7日
-
さや1509
それはよかったです((*´∀`*))🎶
けど子育てって毎日うまくいくばかりじゃないと思うので、まだまだお互いに大変ですが、ムリせずぼちぼちいきましょうね♡٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
親は眠いけど夜遅く寝ちゃっても子供って大きく成長しますからね((*´∀`*))- 5月8日
-
リコ
本当にそうですよね(^_^;)あまり無理せずやっていこうと思います(^^)
ありがとうございます!- 5月8日

( ¨̮⋆)mama( ¨̮⋆)
息子は1歳過ぎたあたりからお昼寝が1日1回になりましたー!
9ヵ月の頃はまだまだ午前、午後、たまに夕方も寝ちゃってましたね(;´Д`)
眠いのに無理やり起こしておくとグズグズだし...
もう少し月齢上がれば起きてられる時間も長くなると思いますが、今出来ることはやっぱり午後のお昼寝の時間を遅めにずらすことですかねー?
-
リコ
コメントありがとうございます(^^)
そうなんですよね、夕寝しちゃうとゆうより眠くてグズグズすると寝かしちゃって(>_<)
まずは午後のお昼寝の時間そろえたら良いのでしょうか?ちなみにお昼寝って何時ぐらいでしょうか?- 5月7日
-
( ¨̮⋆)mama( ¨̮⋆)
グズグズされるくらいなら寝かしちゃおうって私も思います!で、夜寝てくれなくて、夕方寝かせたこと後悔します。笑
今はもう午前中しか寝なくなったんですが、9ヵ月くらいのときは、午前中&15~16時くらいに寝て17時には起こしてました!
多分息子さんは最後の30分の夕寝がクセになっちゃってるんですかね?お昼ご飯のあと公園行ったりして、15時くらいに帰ってきたらちょうど寝てくれないですかね?(●´ω`●)- 5月7日
-
リコ
確かに夕寝してくれたら夕食作りとかはスムーズにできますが、あとあと後悔します!(^_^;)
なるほど〜お昼ごはんのあとに行動して、15時くらいにお昼寝できるようにやってみます!ありがとうございます(*^^*)- 5月8日
リコ
コメントありがとうございます!昼寝の時間がするけどバラバラなので、なかなかずらすとまでできなくて(>_<)でも夕寝せずに過ごせるように心がけてみます。