※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

分娩時間は陣痛開始からの時間ですか?それとも分娩室入室からの時間ですか?運動や家事が少ない場合、早まることはありますか?


分娩時間って陣痛が始まってからの時間ですか?
(微弱陣痛からも計算に入ったりしますか?)
それとも分娩室に入ってからの時間ですか?

周りの友人は初産ですがぎりぎりまで
働いて動いてたおかげか数時間での
スピード出産した子が多く
一方、わたしは初期の頃から休職しており
最低限の家事くらいしかしてないので
一体 何時間掛かるんだろう…と心配です😔💦

わたしみたいに運動や家事最低限でも
予定日より早まったり
スピード出産された方おられますか?
(切迫や入院などのトラブルなしでお願いします!)

コメント

はじめてのママリ🔰

微弱陣痛からカウントされます😊❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳
    じやあ、3時間のスピード出産とか本陣痛からぽーんって感じなんでかすかね。

    • 12月16日
あーちゃん

陣痛が始まった時間からでした☺️
私も初期から悪阻で休職し、安定期に2ヶ月ほど仕事復帰して辞め、専業主婦になりました🙃
37週入ってから階段上り下りや雑巾がけ、近場の散歩や足の裏合わせてあぐら座りのように座ってストレッチしたりしてました!
あとラズベリーリーフティ飲んでました!
結果的に39週にで朝起きてトイレ行ったらおしるしがあり、陣痛から(朝起きてから)7時間ほどで産まれました🤗
病院着いて4時間の安産でしたよ😊
個人的には分娩時間が早かったのは、ソフロロジー式出産で呼吸に集中し、力を入れないように頑張ったのが良かったと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    わたしも床拭きや散歩やあぐらを心掛けてます😂
    頸管長短くなってきてるとは言われましたが、兆候っていう兆候が下痢と頻繁に出るおならくらいなのでまだまだかなぁ、て感じです…😔
    陣痛やどのくらい時間掛かるのかとか不安ですが、今からまだかな?て待ち遠しいです😭

    • 12月16日
U子

私は前駆陣痛じゃない?って時からカウントされてたので、トータル31時間30分でした😓💦💦

痛くなったのいつ?って聞かれたので、素直に答えたらその結果でした💦💦

毎日40分くらいのウォーキングを二回してましたが、超難産でした😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前駆からだと結構長引く方多いですよね😭
    31時間しんどいですね😔💦

    やっぱり、あまりウォーキングとか関係ないんですかね?🤔

    • 12月16日
  • U子

    U子


    気にしてウォーキングしてましたし、最後の日は這いつくばって雑巾掛けまだしたのに…でした😓💦💦

    あんまり関係ないのかなって思いましたね💦

    スクワットはキツくてできなかったので💦

    それしたら違ったかもです😱‼️

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり 人それぞれなんですね😂
    わたしは元々 運動嫌いなので散歩も30分が限界でしたから余計に心配です…😫

    • 12月17日
どらみ

陣痛が10分切ったところからと言われた気がします

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!😳
    そこから出産までも人それぞれですもんね🤔

    • 12月16日