
旦那の実家にて、同居生活がはじまりました。まだ1週間もたってないのに…
旦那の実家にて、同居生活がはじまりました。
まだ1週間もたってないのに既にストレスすぎて今後が心配すぎます。(笑)
今のところは特に大きなトラブルが起きているわけではないのですが
精神的に、うあーーってなっちゃって😊😊(笑)
凄く世話好きのお義母さんで、
なんでもかんでもやってくれるのでかえってそれが苦痛です。
わたしは幼少期に両親が離婚していて
幼い頃から自分のことは自分でやる。スタイルでした。
小学校6年生頃から洗濯ご飯は自分でやっていた記憶があります。(親の仕事の都合で)
なので、世話されるのがあまり得意ではないみたいで、、。
また、仕事で帰りが遅くなった旦那のご飯なども
いつもはわたしが温めなおしてだしてってやってたことをお義母さんがやってくれていたり
いいからいいから~ゆっくりして~って言ってくれますが、なんだかそれも腑に落ちない。
洗濯も最初に自分たちのは自分で洗うからって伝えたのに
わたし朝早いから一緒に回しちゃうね楽でしょって言われちゃうし
同居の皆さんはこのストレスをどう乗り越えているのでしょうか。
ここにきてからイライラしかしてないです。
- 🧸(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

あろは
ちょっと前まで同居してました。
ありがたいんですが
それがありがた迷惑にかんじてしまいますよね。
自分の生活スタイルをすごく乱されてるから
ストレス感じますよね💦
わたしもやられるのがすごい嫌でした!
はたからみたらうらやましいことなんでしょうけど😅
旦那さんに言ってもらうとかはダメですか?

2boyママ👩🏻🦰
わーーー性格が全く一緒です!
私も自分でやってきたので自分でやりたい派です!!!
お義母さんもやってあげたい派の人です。
私の場合半年で同居解消してもらいましたが😭💦
今振り返るとやってもらえるなら
楽だからもっと甘えればよかったと後悔しています😓
それができれば悩まないんですけどね、、💦
やってくれる事に関しては
甘えれるようになることが1番ですかね🥰
お嫁さんの事大切にしてくださるお義母さんのようなので
どうか上手くいきますように🙏💓💓
-
🧸
なるほど、もっと甘え上手になればいいんですね😭😭
これから少しずつ甘えるということをわたし自身も習得していこうと思います!😭
そうですね、確かに大切にしてくれていることは間違いないです🥺!
イライラしすぎて大切な事まで忘れるところでした(;_;)
ありがとうございます🥺🥺💓- 12月17日

まーりん
人の親と生活するのって自由がないし、ストレス溜まるし、息が詰まりますね。
お世話好きなのかもしれないし、動いてないと気が済まないって性格なのかもしれないですね。
-
🧸
まさにその通りです!
世話好き&常にずっと動いてます😅(笑)
同居がこんなにもストレスが溜まるものだとは思ってもいなかったです😭🌀
コメントありがとうございます!🥺- 12月17日

スヌーピー
うちも義実家と同居していますが、かなり気を遣いますね😓
育児大変だから、夕飯の片付けやらなくていーよいーよ!
って何度やろうとしても言われるので、甘えてお任せしてたら、
少しは手伝って欲しいって影では思ってたみたいで…
どうしたら正解?
って日々思います💦
他人が一緒に暮らすって大変ですよね😣
ただ、赤ちゃんのお世話とかも含め、本当に助かってるので、仲良くお互い過ごしやすくなればいいなと思ってるので、ちょうどいい距離感をこれからも探っていこうと思います‼︎
けど、我慢しすぎるとつらいので、夫に愚痴ることもあります😊
お互い頑張りましょー‼︎
-
🧸
そうなんですね(;_;)
いーよって言ってたのに…。って感じですよね🌀
そうですよね、わたしもこれから2人目が産まれるとなると頼らずはいられない状況もたくさん出てくるだろうなとは思っているので
ちょうどいい距離感を探りながらやってこうと思います🥺🌀
お互いストレス溜め込みすぎないように頑張りましょう🥺!
コメントありがとうございます!🥺- 12月17日

はなこ
里帰り出産してた時に実母が同じでとてもストレスになりました。妊娠してお腹も重くなってくるし親切でやってくれてるのでイライラする自分が間違ってると思って辛かったです。
旦那さんに上手く言ってもらう事はできないですか?
それかこれは自分でやりたいのでやってもいいですか?ってちょこっと控えめな言い方で言うとか。
義母が自分のやり方押してくる強めのタイプだとちょっと辛そうですよね💦
私も義両親と同居なのでストレスわかります、たまにここで愚痴って発散してるダメ嫁です😅頑張りましょう💦
-
🧸
コメント今気づきました!
お返事遅くなってしまってごめんなさい😭
旦那に伝えはしたんですが
自分の息子が妊娠した嫁さんを連れてきたら何でもやってあげたくなるでしょ?そういうことだから上手く甘えたら?って言われました😂
まあ、本当そのとうりではあるんですけど、長い目で見てそういうことじゃないんだけどな、、とは思ってしまいますよね😂😂
感情を出すな、感情を出すなと心で唱える事にしてます。(笑)
お互い頑張りましょう😭😭
コメントありがとうございます!- 12月18日

めぐ
ほんとに同居はストレスの連続ですよね。毎日逃げたくなります。でも可愛い子供がいるから頑張れてますが、あたしは定期的に実家に帰らせてもらってます。そんなことばかりしてたら帰った時に気まずかったりしますが、意外とすぐ慣れたりしてるので定期的に実家に帰ってみるのはどうですか?
-
🧸
ストレスですよね(;_;)
実家を頼りたいのですが、実家もなかなか頼れる状況ではなくて😭😭🌀
旦那に愚痴を漏らしながら頑張ります(;_;)- 12月20日
🧸
そうなんです。とてもありがたいとは思うんですけどね、、。
旦那にも少し相談してみます😭
コメントありがとうございます!🥺