※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
お仕事

3人子供居ます。社会復帰を目指していて仕事探してる最中で何ヶ所か面接…

3人子供居ます。
社会復帰を目指していて
仕事探してる最中で何ヶ所か面接に行きました。
殆どの店長さんやお偉いさんからは
『今の時代ねー親に協力してもらったり
同居が多いんだよーまだ20代なら親と同居して
育児協力してもらわないと働く場所なんか◯◯県にはないよ』
と言われて落ちました。
同じ言い方で殆ど落ちました。
自分の親はまだ育児中で高校生と小学生の子
フルで働いてますなので協力は不可です。
主人もドライバーで協力は不可で
義理の親は持病で車の免許なくて不可です。
こうゆう時代なのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

え、逆じゃないですか?
今の時代同居してる人のほうが少数派だと思いますよ😅

  • まい

    まい

    そうですよね!私の周りでも同居してる人もあまり居ないです。

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんが全く協力できないとなると働ける場所が限られるかもですね💦
    でも工場や内職とか探せば働ける場所はあると思います😊

    • 5時間前
あいうえお

同居は少ないと思いますが、親に協力してもらっている家庭はちょこちょこ見かけます!
せめてご主人の協力が多少あれば大丈夫そうですが、不可だと奥さんが全部対応することになるので大変そうです💦
理解がないところはあるとは思いますが、きっと理解があるところもあると思うので頑張ってください‼️