※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぎゃびー
ココロ・悩み

祖母からの言葉が嫌味で、過敏になってしまった女性。祖母は手伝うと言うが、マイナスな言葉が多く、妊娠中で感情的にも辛い状況。実質的に祖母の手助けが必要で、突っぱねることもできない。

私の捉え方の問題なんでしょうけど…
実家の祖母からの言葉が本当嫌味と言うかささります。

以前祖母からの私は実母より虐待されていたので児童相談所からマークされてる。同じことをする。というような事を言われました。
それ以来正直言われる言葉に凄く過敏になっていると思います。

3番目が出来てからも2番目が長女のような思いをすると思うと可哀想だ…など言われました。

祖母曰く深い意味もなく悪気もないようです。

3番目が生まれたら手伝ってくれるようなんですが…身体が追いつかないだろう。大変だろう。となんだかマイナスな事ばかり言われて…

それも本人はなんとも思ってません。

実母は既に他界しているので実質手伝ってもらうのは祖母。逆に何かあった時祖母の手助け援助は私。

なのでそう簡単に嫌だと突っぱねることもできず。

妊娠中だから尚更感に触りどこにもぶつけられずでした😭

コメント

まぐ

2番目が長女のような思いをするというのはどういう意味でしょう🤔?
長女って誰のことですか?実母さん…?