生後1ヶ月の息子と6歳の兄がいます。兄は赤ちゃん返りし、甘えたい時も。上の子への時間や体力不足で罪悪感。兄弟育児のバランスに悩んでいます。時が解決してくれるでしょうか。
生後1ヶ月の息子がいます。
兄は6歳です。
6歳差だから、兄は手がかからないといえどやっぱり赤ちゃん返りはする。
甘えたい時もあるようです。
弟ばかりに手が行き、いつも一緒にゲームしたり、絵本読んであげたりしてたのに、できません。
疲れて遊んであげる体力もない。
第1子の時は、一緒に寝て起きてってできたけど、そうはいかない。
疲れて、つい上の子をきつく叱ってしまったりと、、罪悪感でいっぱいです。
夫が休みの日は、下の子預けて、上の子とデートすればいいんだろうけど、正直そういう暇あるなら、休みたいと思ったり。。
授乳感覚はのびてきたけど、時が解決してくれるでしょうか。
皆さんは兄弟育児どうされてますか?
- ゆき(2歳7ヶ月, 5歳0ヶ月, 11歳)
コメント
退会ユーザー
うちは近いからもありますが、下の子が成長ゆっくりすぎて、上の子よりも手がかかってること上の子もわかっていると思うので、上の子とだけで過ごせる時は、公園や映画デートしてますヽ(^0^)ノ
最近は愛着障害の子が増えてきて小一プログレムという症状が出ているようです(>_<)💦 どうか、お兄ちゃんとママが楽しく過ごせますように
療育で学んでますが、褒める育児や7秒抱きしめながら大好きだよ!と伝えるだけでも変わったり
添い寝で改善したりするみたいです(^.^)
ただ、息子さんに良い育児はママも笑顔で過ごせる時育児なので辛い時はパパさんに協力してもらいましょうm(。>__<。)m
ゆき
小一プログレム?
初めて聞きました!調べてみます。
ダブルベッドで長男と一緒に寝てるんですが、隣のベビーベッドにいる次男がちょうど寝る時ギャン泣きで。。
おしゃぶり使うことに罪悪感がありましたが、ねいる時少しだけとか最小限にしてますし、上の子との関わりも大切だなとおもい、最近は少しおしゃぶりの力も借りてます😅
夫は頼りになるようでならないというか、、
休みの日は夫が長男連れて遊びに連れて行ってくれて。
夫的には寂しい思いさせないようにしてくれてるんでしょうけど、、たまには私が連れ出すのも良いですね(^^)
退会ユーザー
授業に、集中できない後天性の発達障害らしいです
そのまま成長するとニートや暴行とかに繋がるから子どものうちから愛情表現しないといけないらしいです
※お子さんのことではなく小一プログレムになった場合です!
ゆりさんはちゃんと対応してると思いますヽ(^0^)ノ
ゆき
そういうのもあるんですね!
手のかからなくても、心のケアというか、、愛情表現は大切ですよね(^^)
退会ユーザー
そいうことだと思います
手がかからない子ほど感情を表に出せない子だから自分から来てくれないだけかもですしね(^.^)
ゆき
たまに一緒に寝たいとか泣き出すので普段我慢してるんだなと思います。
全部の要求を聞くことはムリでもできるだけ上の子との時間を大切にしたいと思います。(^^)