※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらんぼ🍒
子育て・グッズ

11ヶ月の男の子が薬を嫌がり、飲ませるのが難しいです。同じ月齢の子供に粉薬をあげる方法について教えてください。

11ヶ月の男の子を育てています🌟
今、胃腸炎のため飲み薬を
飲ませているのですが薬が苦手みたいで
丸めて口に入れるのですが
ギャン泣きします😥
薬嫌いを治すのは難しいと思いますが
せめてもう少し違うやり方がないかと
悩んでいます💦
みなさん同じくらいの月齢の子供に
どのように粉薬をあげていますか?
参考にさせてください🌟

コメント

Mi

ゼリーやアイスに混ぜ混ぜです( ´・ω・`)!

  • さくらんぼ🍒

    さくらんぼ🍒

    ゼリーもアイスもまだ
    あげたことがありませんでした😳
    お薬飲む用のゼリーとかですか??

    • 12月13日
  • Mi

    Mi


    ゼリーは
    おくすりのめたね 使ってます😆
    アイスは あずきバーを溶かしたやつです( ´・ω・`)..息子の舌が和好きなので、、😰

    • 12月13日
  • さくらんぼ🍒

    さくらんぼ🍒

    ありがとうございます🌟
    おくすりのめたね買います!
    ちなみにアイス解禁は何時ごろですか😳?

    • 12月13日
  • さくらんぼ🍒

    さくらんぼ🍒

    ごめんなさい、間違いです
    いつごろですか?と聞きたかったです。

    • 12月13日
  • Mi

    Mi


    わたしはアバウト育児なので、お薬飲む時に関してはアイスは8ヶ月頃にもあげてました😂それ以外はアイスはあげてないです。
    上の子は一歳半くらいのときに、ご飯食べなくなって、ご飯全部食べれたらこれ一個ね、とアイスの実をひとつぶ?あげたのをきっかけに毎日1本までならたまに、あげてます😊💕
    息子の場合は、
    ジュース嫌い、麦茶嫌い、ミルクは好きだけどお薬混ぜたことをきっかけに嫌いになられては困る..となって、アイスが登場しました💦
    ゼリーを食べるようになったのも最近で、本当に和風の味付けのものしか食べないので、あずきバー(溶かしたやつ)は食べますが、バニラのアイスは嫌がる不思議な子です( ´・ω・`)

    • 12月13日
  • さくらんぼ🍒

    さくらんぼ🍒

    家に、おくすりのめたねの
    ぶどう味があったので今朝
    試してみましたがバレていたのか飲んでもらえませんでした😂

    アイスの実一粒のご褒美
    なんだか良いですね🌟
    上の子の時、薬のせいで
    ご飯が嫌いになってしまったので参考になりました☺️
    ありがとうございます!

    • 12月14日
MO

タミフルの時は練乳で混ぜて飲ませてました。
甘いし本当は使いたくありませんが、インフルの時は薬を飲ませるのが必死だったので。

  • さくらんぼ🍒

    さくらんぼ🍒

    練乳ですか😭たしかに
    かなり甘いですし使うのに
    躊躇いますね…

    • 12月13日