
夜間の授乳が2時間おきで、添い乳しか寝ない赤ちゃんに悩んでいます。抱っこや寝かしつけに苦労し、日中も上の子の世話と家事で大変です。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
夜間の授乳が2時間起きです。
添い乳でしか寝ません。。。
抱っこしても、ギャン泣きです。。。
2時間抱っこギャン泣きで
けっきょく添い乳で寝かしつけ。
ネントレ断念しました。
寝るのが下手です。
日中も寝ても30分もしないで起きるので
すぐ眠くなってぐずる。
上の子の相手も家事もできません。
同じ方いますか?
何か、アドバイスください。
- yahhho(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

rin
寝るときの抱っこやトントンが苦手な子なのかも。添い乳なら本人のタイミングでウトウトできますし…。
あとは明るさや物音。明るいとor暗いと嫌なのかも。

みのり
最近2時間起きになりましたか?だとしたは睡眠退行の時期なので、一時的なものかもしれません☺️
4ヶ月の娘も、今まで1.2回の授乳だったのが、最近睡眠退行の時期のようで、夜間2時間起きに起きます!
眠りが浅い時や眠ったばかりの時、YouTubeで胎内音を流すとぐっすり寝ることあります!
-
yahhho
それが、生まれてからずっとです。。。
YouTubeやってみます!- 12月13日
yahhho
添い乳だと5分以内に寝るんですけどね。。。
明るさもいろいろ試したんですが変わらないです。。