息子の行動に悩んでいます。改善策が知りたいです。
2歳2ヶ月の男の子ママです。
近所の支援センターに遊びに行ったとき、他の子が息子が持っているおもちゃが気になって、近づいてくるだけで奇声を発し威嚇します。たまに相手の頭を押そうとします。
そのくせ、自分は他の子が遊んでいるおもちゃを横取りしたりするんです‥。
他の子がおもちゃを取ろうとしたり、私に怒られるとギャン泣きです。
最終的にはYouTubeで電車が見たいとギャン泣きで、そそくさと支度してなんとか帰りました。
普段、支援センターでさよならの時間にはみんなでお片付けした後に円になって歌ったり、手遊びしたりするのですが、息子は遊んでいたおもちゃを離さず、こっちにおいで〜と言っても奇声を発したり、はっきり「イヤイヤ!」と言います‥。と思うと急にテンションが上がって円の中心に言ってジャンプしたりします。
私はもうすぐ3ヶ月になる娘を抱っこしている状態なのでそういうときはスタッフさんが手伝ってくれるのですが、なんで息子はこんなにジッと出来ないんだろう?他の子にイジワルするんだろう?とか思ってしまいます。最近では悩みすぎて、気づいたらいろいろネット検索していて、もしかしたら発達障害とかなのではないかとか疑ってしまったりしています。
今日は普段より一段と激しかったので、精神的に参ってしまい帰宅してから泣いてしまいました。
娘が泣いていたら、抱っこしてあげてと言ってくれるし、頭をなでてくれたりするのでそこはありがたいのですが‥。
何か、改善策などあるのでしょうか。
- rm479k(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
ポッピー
うちの子もおもちゃは絶対に俺のだ!の意識強くて困ります😨
同じく奇声も、、、
手遊びやダンス、歌も大嫌いで、みんなでやるよ~という雰囲気になるととにかく嫌がって、逃げます(笑)
テレビでダンスシーンあるだけで踊らされるんじゃ、、と思っているらしくチャンネル変えろと言ってきます(笑)
でもたぶん、うちの子はそういうのが恥ずかしいらしく?嫌いなんだな、ということで片付けてました😂
私も幼いとき、ダンスや歌の時間が大嫌いで、みんなで同じことするのが馬鹿馬鹿しいとさえ思っていて、きちんとやらなかった子供です(笑)
なので、そういう性格なんだなということで、あまり気にされなくていいのでは?
みんながみんな周りの子とおもちゃの貸し借りできて、子供たちが好きなことが好きだとは限りません😄
まあ
誰にでもそんな時期はあると思います。
人が使ってるのを欲しがり、取られたら泣く。みんな通りますよ☺️
うちの息子もたまにありますが.まだ姉がいるので正直取られ慣れてるところが有りますが姉はよく、知らない人にそんな感じでした🗣
下のお子さんが生まれて少し甘えてふざけたりもあるかもしれないですね😅
-
rm479k
正直下の子が生まれてからたくさん我慢してくれてると思います😢まだまだ甘えたい時期にきっとストレスになっちゃってますよね‥💫主人と話し合って、息子のストレスをうまく発散できるように考えます😢💖
- 12月12日
クララ
それでこそ子供だ!
って思ってます😅
うちの子も最後の輪の中には一切入りませんよ!
歌も踊りも不参加
片付けたおもちゃ出して走り回って、遠目でみんなが絵本楽しんでるのを見て、
ふっ、って笑います😂
意地悪でもなんでもないですよ!
自分の意思を表現出来るように、一歩成長した証拠です💓
譲り合い、なんて会話が出来るようになってから
もしくは、他にも良いおもちゃがあるとか、記憶能力が上がってからです
大人には大差ないおもちゃに見えても、子供にとってはシャネルやグッチ、ユニクロくらいの違いがあるんです笑
-
クララ
ちなみに私自身も輪の中に入らないタイプです
今もです
理由はめんどくさいから笑
だから支援センターの輪にも入る気はしません
迷惑だけはかけないようにしてます
私は昔から、やりたいことはやりたい時にします、ノーセンキューって感じでした!
それでも幼稚園や小学生とかになれば社会性が自然に身についてきます
輪から外れれば、先生に怒られ恥ずかしい思いをする、みんなと同じじゃないと不安、とか。
自己主張出来るって素晴らしいことですよ😆- 12月10日
-
rm479k
周りの大人に、今の時期はまだじっと出来なくて当たり前って言われるたびに、周りの子は出来てるのにとかうちの子だけ‥って余計に悩んだりしてました😅周りの子と比べる必要ないですよね💦周りの子に危害を与えたり、命の危険がない限りはにこにこ笑って見守れるように頑張ります😌🌟
- 12月12日
rm479k
確かに、大人でもいろんな性格の人がいるように子どももいろんな性格の子がいて当たり前ですよね😭
この子の個性を無くさないように明るく向き合うようにします🙇🏻♀️💕