
一歳2ヶ月の子が中耳炎で3泊4日入院します。付き添いの食事が出る病院で、持参物を考えています。便利なアイテムを教えてください。
来月、一歳2ヶ月の子が中耳炎の治療のため3泊4日入院することになりました。
途中、夫と交代しながら付き添い入院になりそうです。
部屋は個室を希望しましたが空きがなければ4人部屋です。
そこの病院は付き添いの人の食事も出してもらえるそうなのでお願いしました。
病院でもらった入院時の持参物一覧にあるもののほか、子どものストローマグやカトラリー、食器用泡スプレー、ペーパータオルなんかは持参しようと思っています。あとは充電器とか子どもが暇つぶしできそうなおもちゃとか、、?
あれこれ考えてたらなにを揃えたらいいのかわからなくなってきました😅
付き添い入院経験ある方、これあったら便利だよ!ってものを教えてくださると助かります、、!
- こまるみさん🐈(1歳1ヶ月, 4歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
交代とかできるならおもちゃも2袋ほど用意しといて途中で入れ替えたりしたらいいと思います😣😣
ちっさい子の入院はほんとおもちゃで時間潰すしかないので😭😭
食事制限ないならおやつやジュースも必須ですね😃😃
大人もね!暇やし病院食なら食べるしかないー笑
コメント