※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kana1104azu1218
妊娠・出産

3歳の長男1人でワンオペ育児中。予定日まで2週間ちょいで入院。旦那の休みが不定期で土日は仕事。同じ経験のエピソードを教えて欲しい。

3歳の長男1人。

旦那と2人で誰にも頼らず育児やってます‼️
頼る人がいないので…。

まぁワンオペですが…
旦那の休みは…なかなかのブラックで
月の休みが不明です😅

予定日まで2週間ちょい…
何事もなければ年末休みで
どうにかなったのですが…

妊娠高血圧症候群で急遽入院になりました😱
平日は保育園があるので
どうにかなるのですが…
土日は旦那が仕事になりそうです😭

同じように誰にも頼ってないけど
こういう場合はこうしたよ😃って
エピソードあれば教えてください‼️

コメント

yuki

秋にお兄ちゃんが急遽入院になり私がずっと付き添っていました。

うちの場合は近くに実家がありましたが、実母も働いていますし保育園も行っていないのでとりあえず主人が上司に話して仕事場連れていったり半休にしたりと都合つけてくれました!

主人の会社もブラックのようなものなので、その後は3週間休みなかったです💦

  • kana1104azu1218

    kana1104azu1218


    早速ありがとうございます‼️
    仕事場連れていける感じだとありがたいですよね😱
    連れていくって言うのも1つですが…鉄工所なのできっとムリ…😱
    逆に息子が怪我して入院ってあり得そうです😱

    やっぱブラックだけど休んでもらうしかないのかな…
    むしろもぅ出してしまった方がいいのかも…

    明日、会社には言うてくれるはずなので結果を待つのみかな…。

    ありがとうございました‼️

    • 12月10日
みーこ1001

息子さん心配ですね😭

私も頼るところがなく今回切迫でいつ入院なるか分からないのでベビーシッターを2つ登録してます!

急な入院大変ですよね💦
元気な赤ちゃん生まれますように!

  • kana1104azu1218

    kana1104azu1218


    本当に心配です😱
    旦那と2人になったことがないので本当にやばいです😱

    ベビーシッターやファミリーサポート考えたのですが事前登録、半年の慣らしが必要条件でした😭
    しかも保育園以外に、
    誰にも預けたことないので
    ストレス与えるのも嫌だし😱

    頼る人がいないとなると
    なかなか現状難しいです😭
    でもどうにかしなきゃなので明日の旦那の職場の結果待ちます‼️(笑)

    ありがとうございました‼️

    • 12月10日
4歳のママ

私も妊娠高血圧症候群で入院してました!旦那と5歳になる息子がいて、昼間は保育園で土日はファミサポ緊急登録しました!

  • kana1104azu1218

    kana1104azu1218


    ファミサポ緊急登録とかあるんですね( ゚Д゚)
    私の地域はお互い信頼感が出来上がるまで半年前からの登録が必要で顔合わせが終わっていない状態からいきなりは使えないんです😱

    やはりいろいろ事故や事件があるからなんでしょうが…
    ファミサポの意味…ないですよね(笑)

    旦那がどうにか休めそうなので2日間頑張ってもらいます‼️それまでに産まれてくれると何もかも助かるのですが…こればっかりはわからないですね😅(笑)

    ありがとうございました✨

    • 12月11日