※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハナ
ココロ・悩み

旦那が鬱で休職中。症状が落ち着いてきたが、遊んでいる姿に限界を感じ、仕事復帰を望む。経済面も心配。旦那はやる気なく、お金を要求。困惑しています。

すみません、吐き出させて下さい。
旦那が鬱で休職になり2ヶ月が経ちます。
通院もしています。

最近では症状も落ち着いてきて、
友達とパチンコや飲みに行ったり
遊びに行ったりしています。
そろそろ仕事復帰をしてほしくて…
私が仕事から帰ると洗濯や夕飯の準備、
何もしていなくて、一日中好きな事してる旦那を見るのも
限界になってきました。
旦那の有給もなくなるし、傷病手当も申請しても
すぐ貰えないし…貯金もできてないし、生活が心配です。

いつまでだらだらするの?って思ってしまって…😢
やっと良くなったので
いつ仕事行くの?とかも聞けないし…
そのくせもっとお小遣い欲しいとか言ってきて
渡さないと寝室に引きこもり…
俺が病気だからダメなんだ…とか言ってくるし…
訳がわかりません

助けて下さい

コメント

みー

主人が鬱気味だったことがあります😣
目に見えてわかる病気じゃないしこっちが我慢しなきゃいけないことが多くて正直めんどくさいしイライラしてしまいますよね😣
言いたくても悪化したらと思うと言えないし…💦
でもその僕が病気だから…とかお小遣いくれないから引きこもるとかはなんか違うんじゃないかなと思っちゃいますね😵
症状とかよくわからないからなんでも病気のせいにしないでほしいと思ってしまう💦

まりあ

金銭面の事ですが、、。
育休使い切って休職したら、休職手当も出るし、別に休業保険など入っていませんでしたか?そちらにも請求してみては??

職場が人数の多い会社なので同じような方がチラホラ居たりしますが、鬱で休む方で直ぐ復帰する人はあまり居ません。
また、復帰してもすぐ繰り返し休む方も居ます。

旦那さんが鬱になったら長期化する事も考えた方が良いかも知れませんね。

因みに鬱になって会社を休む方って元々自分に甘い人が殆どなので、鬱になってから何を言っても尚更逆効果だと思います。
横目で見ていたらムカつくのお察しします。ですが気遣いしか復帰最速の道はないと思います。

せめて家計にヒビが入らないように、自分も育児で大変かと思いますが一緒に気持ち持ってかれないように、頑張って下さい🍀

👶🏻

病気の人間が遊びにパチンコにって
ふざけ倒してますね…

ベリー

最初は旦那さんも辛かったでしょうね?でも今では病気を盾にして好き勝手してますね!仕事したくなくて遊びのお金が欲しいなら義両親に勝手に貰えばいいですよね?😤
ハナさんも鬱のフリしてみては?😊💦

Makiii

義父母などと関係がいいのであれば
旦那さんを連れてって
相談したらいかがですか?😭

病気のことは理解したいと思ってるし
家族なんだから支えるべきだと思うけど
さすがにパチンコ行けるなら
って思ってしまいます…どうですか?
と言う風に相談できませんかね?😭

それか、通院されてるのであれば
一緒に行ってお医者さんに相談します。

森の人

仕事いつから行くとかの話も出来ない状態なんですか?
話したらキレるとか…?
すごい甘えてますね。

鬱は病気なのでそれは仕方ないと思いますが、それでも妻子いて、飲みやパチンコいけるとかどういう身分だよって思います😅

病気を言い訳に甘い蜜を吸う事を覚えたんですねえ…
今後のこと、ちゃんと話したいと言うしかないと思います。

そーみ

甘えですね。

家の旦那は去年5月からパワハラで退職して今年7月新たな職場に復帰しました。

私は少しメンタル持ちで専業主婦です。

パワハラで鬱にはならなく睡眠薬もらって(今も)仕事辞めて1年たたないか位に仕事しないの?

って聞いたら

えっ?

仕事していいの?

寂しくならない?

。。。ドン引きました!

一人っ子だからかどうかは知りませんがハロワからのお金と私の障がい者年金とお義母さんにスネかじって生活しましたよ。

職種を変えるように、小学生まではそんなにかからないけど中学生になったら制服やらましてサイズが変わるから物凄いお金がかかるよ

私は今の旦那に養われた事が無いからキツく言ってるんですが障がい者年金とスネかじればと当てにされてるんで旦那に私もずっと体調いい訳じゃないからお義母さん死んだら決まった金額で施設しかないだろうねとわざと言ってますが職種変える気持ちは全くないみたいです。

給料は自分で管理で一週間で使いきり次の給料まで毎週お義母さんにお金もらいに行くみたいな。

甘えを1回でも味わってる人は治らないですね。

旦那は睡眠薬とかそうゆう病院は2回目です。

チョコパフェ

義両親はこの事しってるのでしょうか?
旦那さんを連れて相談しに行ってみてはどうですか?
パチンコ屋飲みに行くとかふざけてんなよと私なら思ってしまいます。
私の旦那も去年の何月かは忘れましたがパワハラに合い1月には辞めて2月に転職してました。
幸い鬱にはならなかったのですが。

deleted user

非定型うつ病なんでしょうね💦
皆さんご存知ないですか?

好きなことはできるタイプの鬱病もあるので、今後、周りに同じような方が居ても、甘えだとか仮病だとか言わないように…。

とにかく見守りましょう。今は😫まだ2ヶ月ですし。
今、万が一離婚なんてしちゃ駄目です。歩み寄り、支えが大切ですよ。
何年も働けないようでしたら、またそのとき考えましょう。😢