

ままり
楽しかったと答えたら娘さんが舐められるという事ですか?
事実を言えばいいと思うけど…舐められる理屈が分からなくてすみません🙏💦

はじめてのママリ🔰
本当のこと言えばいいと思いますよ!
楽しかった、と答えると舐められる理由がよくわかりません...

えくぼ
?お嬢さんの思いそのまま伝えます
楽しかったと言うとなめられるというのがよく分かりません

ママリ♡
この程度の会話や質問
しかも懇談ですよね❓
舐められないようにしないとっと思うのが よくわかりませんが
子供の様子や事前にドッジボール話をしていたのなら その旨を伝えたらいいのではないでしょうか❓

♡♡
素直な感想を言えば良いかと思いますよ👀

まっこ
普通に娘さんの感じたように伝えますけど…
楽しかったと答えるのがイコール舐められるってことになるわけでもないだろうし…
楽しくなかったと答えれば舐められないってどういうことですか💦?
そんな事気にしてるの親だけな気もしますし、先生そんな事意識してないと思います。

はじめてのママリ🔰
なめられる?とかの質問ではないかと

Mon
楽しかったと言ってましたか?の質問に対して、娘の言葉を伝えますね。
うちの子は結構細かく説明してくるので、「最後まで当たらないで避けられてたけど、最後の最後に横から当たってしまって、結構悔しがってましたね笑
でも、やってる最中はハラハラして、楽しかったみたいですよ。」
って言います。
楽しかったです。とだけ答えるのは、大人の回答としてはちょっと足りない気がするので😅子供が楽しかった?と聞かれて楽しかった!って言うのはいいと思うんですけどね。
大人なら、こう言う感じで本人は話してましたよっていうのも付け加えとくと、よく見てるなと思われます。主さんが気にするような、舐められると言うことにはなりにくいかと。
私は質問されたことに対して、相手の言葉だけで返答することってしないようにしてるので、大人になってから誰かに舐められたと感じる事は無いですよ。
質問された言葉に同意するように返事するのって、質問によっては本当にそう思ってる?自分の意見はないの?って思われる可能性もあるので。
仕事してて、意地の悪い人間もたくさん見てきましたので、自分の言葉で返事が出来ないような程度の人、と思われないように返事するようにしてます。
-
Mon
ちなみに、楽しくなさそうでした。だけの返事は相当NGかなと思います。
子供がそう言ったなら、親なら理由を聞きますよね。もしそこまで言及してないのは、親としてどうかなと思われると思いますし。
負けたことが悔しくて、まだまだ楽しむ境地に至ってないみたいですね笑
楽しいですけどね〜ドッチボール。
くらいの言い方しないとなと思います。- 2時間前
コメント