
職場のパートAさんが、仕事をせずに13時に帰るため、他のパートさんたちが困っています。上司も注意できず、状況が改善されない状況です。どうしたらいいでしょうか。
誰か聞いてください😭
職場の人の愚痴です💦
パートで13時には帰る人がいます。
私も14時半までなのであまり変わりませんが、自分が嫌な仕事はしないんです‼︎
その人(A)は車を運転できるので上司からよく、〇〇に行って書類を作ってきてとか書類を取りに行ったりを頼まれていました。
でも違反で捕まるのが嫌とか、事故ったらパートごときで責任負えないとかいろいろ言い訳並べて上司に断って最近行くのやめたみたいなんです!
なのに、買い出しにはやたら行きたがるんです‼︎
ニトリに行ったりホームセンターに行ったりスーパーに行ったり、そういう買い物は自分から備品が足りないとか提案して率先して行きます!
私ともう1人別のパートさんは運転できないのでその間事務作業をしています。 (その作業はAも教えられている)
でもAは毎日13時までなので仕事を残して帰ることになるのでいつまで経っても仕事を覚えられないんです。
だって帰る時間までに終わらないんだもん😂とか笑ってたりして💦
時間があっても、いつものわかるところまでやったらその後は放置します💦
そしてひたすらポップ作り。
今日なんて買い物終わった後ずっとぼーっとして、時間になって帰りました💦
職場の上司も言えないらしく誰もAに注意できません💦
この状況どうにもならないんですかね?💦
ちなみに私ももう1人のパートさんとAはほぼ同期です💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

たこ
同じ職場にいる上司が言えないのは困りますね…💦
その上の立場の人とかはどうですか⁇🤔
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭❤️
そうなんです💦
上の立場の人は事務の作業についてはほとんどわかってないので言っても無駄な気がして😭
ほんとに困ります😭