![ぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠9ヶ月で臨月になり、産休前に週3日勤務。体調不良で仕事が辛い。仕事へ行くか休むか悩んでいます。
妊娠9ヶ月で来週から臨月になり産休に入る予定です。
有給はちょこちょこ消化してはいますが、有給使って前倒し的な産休の入り方は遠慮して欲しい的な事を言われ、11月まではしっかり働き、12月からは週3日程度で勤務です。
でも仕事に行ってもやる事もないしただ座って仕事した振りをしているだけで苦痛です。
でも仕事なので仕方ないと思ってます。
しかし11月後半頃から今日もですが、仕事の日の朝に気持ち悪くなったり体調が悪くなります。
頑張ればいけなくもないのですが、有給余ってるし休んじゃおうって思ってしまいますが良くないですよね。。
頭では仕事へ行くと理解してますが、体が嫌がるので辛いです。。
みなさんは仕事へ行きますか?
休みますか?
- ぽこ(妊娠11週目, 3歳7ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
無理しないように休みますね。わたしなら。
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
もー重たい体で動くのもだるかったんでしょっちゅう休んでました(笑)
-
ぽこ
コメントありがとうございます。
重たい体で仕事行っても辛いですよね。
先程上司に休む旨電話で伝えました。
嘘ついてないけど、嘘付いてる気持ちになって心が痛みます。- 12月9日
![h](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h
有給は権利なので、どう使用しようともあれこれ言われる筋合いはないですよねぇ💦
今話題のブラック企業ですか?とその上司に言ってやりたい💧
前働いていた会社で会長秘書みたいなことをしていた事務員さんが同じように有給使わせてもらえず臨月ギリギリまで休めなくて出血したりしていて、パワハラにしか見えなくとても可哀想でした😢
お腹の張りが強く、医者から安静を言い渡されたので有給使わせてもらいたいですって私なら使っちゃいます🙌💭
ぽこ
ありがとうございます。
心苦しいですが、休む事にします( ; ; )
退会ユーザー
その方がいいと思います!!