
赤ちゃんがうつ伏せで寝ることに不安があります。寝返り防止グッズが効果なし。どうすればいいでしょうか?
5ヶ月双子の男の子です!
ひとりが寝返りマスターしました。
そしたら横向きで寝るようになって、最近は眠くてグズって寝返りをしてそのままうつ伏せで寝てしまいます。
夜寝かしつけた時は仰向けで寝たのに、夜中にふと様子を見ると、うつ伏せになってます。
寝返り防止で体の横にペットボトルとか置いてもダメでした🙅♀
夜中に知らぬ間にうつ伏せで寝ていて窒息が不安です。
寝ているところ仰向けに直すと起きてまた寝かしつけないといけないし…どうしたらいいのか…
そこまで心配することではないでしょうか?
- ぼんちゃん(5歳9ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ays
寝返りしだしてからは長女も次女もうつ伏せで寝てました💦
最初は心配で気にしてましたが、うつ伏せの方がよく寝てくれるし、自分で顔の向きかえてたので、気にせずそのままにしてました😂
私が起きた時に毎回確認はしてました😊
ぼんちゃん
御返事ありがとうございます😊
まわりに鼻口を塞ぐような物を置いていなければそこまで気にしなくても大丈夫ですね😣!ありがとうございます!!