※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
totto!
お金・保険

旦那の先輩から結婚式の招待状が届きました。1歳半の子供も一緒に参加するけれど、結婚式で大人しくできるか心配です。同じ月齢の子供がいる方、どう対応しましたか?3人で参加する場合の御祝儀相場を教えてください。

旦那の先輩から結婚式の招待状がきました。
旦那、私、子供(1歳半)です。
結婚式、息子は絶対大人しくしてないと思います。。
同じ月齢で結婚式招待された方、どうされましたか?💦
また、もし3人で参加するとなると御祝儀っていくらくらいになるんでしょうか😣

コメント

♡

御祝儀は5万だと思います😊

私も今月で1歳半なん
ですが今月招待の結婚式が
あります💦旦那だけ
出席にし私と娘は行かな
い事にしました😅💦

私自身はそんなに交流が
ある人でもなかったので!

deleted user

4人で参列を2回しましたが、うちは案外空気読んで静かでした!
とりあえずお菓子を持ってきました(笑)
五万+子ども5000円にしました!お子様プレート頼んだので出しましたが、出さないのであれば、とりあえず五万持っていって式の後日にこどももお世話になりましたと菓子折か2500円くらいのプレゼントなどでも良いと思います!

陽

息子1歳7ヶ月で、義妹の結婚式があったので、家族3人で参列しました。
ガーデンウェディングだったので、式直前まで庭で歩きまわれたし、披露宴も式をした庭のすぐ隣の建物だったので、披露宴でグズリそうとか、じっとできなくなった時も庭で遊ばせられたので、なんとか迷惑を掛けずに終えることができました。
正直、建物内の結婚式、披露宴だと限界があったと思います😭
同じようにガーデンウェディングだったらいけると思いますが、建物内の場合、私だったら主人だけに行ってもらうと思います。
3人で参列となると、ご祝儀は5〜7万くらいですかね🤔

アイスの実

結婚式に参加した方がじゃなくて自分の結婚式の時に幼い頃から良くしてくれた叔父さん家族を招待しました。叔父さんとその奥さんと息子くんがちょうど1才7ヶ月くらいで3人で参列してくれました🥺お金に余裕がないってことは聞いてたし私も主人もお金のこと気にしなかったのでもらった金額は3万でしたが特に何にも思いませんでした!

そのお子さんはリングボーイ をしてくれたんですがママと一緒に頑張ってくれましたが披露宴のときは持ってきてたベビーカーで寝たり、ぐずったときは外に連れて行ってたみたいです。式場のスタッフさんがおもちゃを用意してくれたのでしばらくはそれで遊んでたみたいです☺️✨

ささまる

私の結婚式のときですが、1歳~2歳の子供も参加してもらいました😊
式場の方が褒めてくれるレベルにどのお子様も泣くことも騒ぐこともせずに楽しんでくれたみたいです🎶
私は席に各年齢に合わせたおもちゃとおしりふきを置いておきました✨
目新しいおもちゃがあると、長く遊んでもらえると聞いていたので、ちょっとした物でしたが置いておきましたよ😊
もしもベッドなど必要ならば伝えておくといいかもしれません🙌
友人が夫婦プラス子供で参加してもらいましたが、記録を確認すると5万円包んでもらってました🤔

ご主人様だけ参加で、子供が小さく預かってもらえる人もいないのでと断るのもありかと思います😊
もしも、お断りする事を気にされるのでしたらちょっとしたお祝いを送るのはいかがでしょう🤔??

💋

旦那さんだけでも良いと思いますよ😊🌸
子供がまだ小さくてウロチョロしたり、うるさくしたりで迷惑かけるだろうから俺だけ行きます!って旦那さんから言ってもらったら相手も特に気にしないと思います😊🌸
良くしてもらってるなら結婚式前に新郎新婦さん達と一緒にご飯行ったりしてその時にnaoさんからお祝いの言葉を言えば十分だと思います🌸

ユウ

1歳前後で複数回出ました😊2回は娘おんぶしたまま余興やってます😅

うちは1歳半の時でも賑やかでした😅半分は昼寝とかぶったので助かった感じですかね😂
いとこの結婚式でしたが、親族間で相談して5万とプチギフト(最後にどうぞと娘が渡しました)にしました👌🏻

ma&ma

55000円でいいと思います!こどもが大変だから参列は旦那だけと言ってもいいと思いますよ(*˙︶˙*)ノ゙

オムハンバーグ

参加してもらった側ですが、どちらかがロビーとかで遊んだり、おもちゃを持ってきて遊んでました😄
ご祝儀は五万でした。
旦那さんだけでも全然いいと思います😊
私ならそうします😅