
やっぱり義母が苦手。抱っこしててあげる〜ママに楽させてあげる〜って…
やっぱり義母が苦手。
抱っこしててあげる〜ママに楽させてあげる〜って抱っこしたいだけでしょ。
そして足悪いって普段から言っててヨタヨタしてるのに抱っこしたまま立ち上がってうろつかないで!
共倒れするんじゃないかといつもひやひや。
あやしながら『デブー、デブー』ってかわいがってんの?いじめてんの?
子どもがうとうとし始めたら、ここに寝かせなさいって、そこはいつもあなたが寝ている万年床では?
もー、なんか菌とか見えない虫とかいそうでほんとにやだ!
離乳食始めたって言ったら甘いヨーグルト用意して待ってるし。
昔は7ヶ月で牛乳飲ませたとか、旦那には赤ちゃんの時期にイクラ食べさせてじんましんひどかったとか、ほんと笑えないんですけど…そのエピソード…
- りったん(8歳, 9歳)
コメント

mm mm
分かります分かります(笑)
寝てきていいよ〜見とくから!とか言われても不安で不安で仕方ないのであ、一緒に昼寝します〜って言って旦那の部屋に閉じこもりました(笑)
デブとか馬鹿とか義父が言います😔
そんな風に言ってほしくないのに。
今と昔じゃ違うんだから口出してほしくないですよね😰

mi-sky
やだー!!!笑
ムカつきますね〜〜うちは義父です。
なーーーんにも育児のことなんてわからないし、うちも離乳食の話したら甘いもの食べさせたがるしほんとやめてってなります。
ムカつきますよねー、なので義実家には行きたくないです〜〜( ・ᴗ・̥̥̥ )旦那は頻繁に行こうとするしほんと疲れるだけだから行きたくないっていってます。申し訳ないですけど。
-
りったん
義実家が大好きな人が信じられないです。笑
疲れますよねー。
やわらかければ何でも食べれると思ってるあたり腹たちます!
低脂肪じゃないヨーグルト買ってきちゃったけどいいかなー?って、気にするのそこじゃない!って笑
うちもあんまり旦那がいろいろ気にしない性格なので、ひとりでいらいらしてます。- 5月2日
-
mi-sky
ほんと、そこじゃない!笑
育児書でもなんでもプレゼントしたいくらいです、勉強してください。笑
うちも旦那も義父も大丈夫っしょー!って感じなのでほんと1人で腹が立ちます。
そして私はこれから一泊するのです。義実家に。憂鬱すぎて行きたくないと言ったらキレられたのでいってきます。。笑- 5月2日
-
りったん
勉強して育児書どおりのこと言われてもそれはそれでイラッとしそうですが笑
いやいや、大丈夫じゃないからー!ってなりますよねー!
一泊とか尊敬します…わたしは結婚前から他人の家に泊まれない性質だと何度も言ってあったので泊まりは提案すらされたことないです…笑- 5月2日
-
mi-sky
確かに!育児書にはこうかいてあったとかいいそー!!笑
うわー、それいいですね!私もそう言っておけばよかったです。。笑
頑張っていってきます!
グッドアンサーありがとうございました!
お互いストレスが溜まったらここで吐き出しましょう(^^)- 5月2日

ゆーりんちー
すごくわかります。。。
私も今、旦那の実家にきてて参ってます。
義母はご飯前にお菓子やら甘いものやらあげようとするし、最近歩けるようになったのですが、抱っこして泣かれてます💦
義父は自己中で言葉が汚く、義祖母にババアやデブとか言うのでイライラがすごいです(>_<)
離乳食はアレルギーもあるから、本当にやめてほしいですよねT_T
昔と今じゃ違うし、ダメな母親アピールしなくてもって思いました(O_O)
-
りったん
うちももう寝返りできたり、おすわりできそうな感じなのでずっと抱っこも嫌がります。
言葉汚いのいやですよね!
同じですー
こっちが一生懸命離乳食のこと考えて野菜ゆでたりつぶしたりして頑張ってるのに台無しにするな!って思います- 5月2日

ひなりmama3.28
うちの母も娘にでぶりーんってゆってますよー。
かまいたくて仕方がないのは可愛いからですよ!
逆にかまいもしないで、受け付けてくれない方がいやじゃないですか?
それに比べたら可愛い方ですよw
-
りったん
かわいがってくれるのはいいんですけどね、危なっかしくて落ち着かないんです
一緒に転ばれたら発狂しちゃいそうです笑
部屋があまり清潔じゃないのも気になって、たぶんわたしが気にしすぎなんでしょうけど、床にゴロンもさせたくない感じでー
あの環境ならかまわれないほうがましです笑- 5月2日
-
ひなりmama3.28
子供のためにも心配は尽きないですよね(^^;;
確かにあまり清潔でないところに子供は寝かしたくないですよね(^^;;- 5月2日
-
りったん
そうですね〜、結局いつも育ててるのは自分なんだから!という気持ちがあるから腹立つんでしょうねー
自分でも寝っころがるの嫌なくらいです笑- 5月2日
-
ひなりmama3.28
それはいやですね!
わかります!
わたしも母から口出しされると思いますよ!
お互い大変かもしれませんが、がんばりましょ!- 5月2日

ホリミナ
爆笑しましたw
いつの時代も、嫁と姑、永遠になくならないテーマですよねw
うちの義母も息子に久しぶりに会ったら抱っこしっぱなしですw
私は楽できてラッキーと思ってるのですが、やはり他人なので気になるところは気になるし言いにくいですよね😨
そういうときに限って、旦那は知らん顔でヘラヘラしてるし!
-
りったん
いちばんいやなのは抱っこしてヨタヨタすることですね笑
自分の体も支えられてないじゃん…と思います。そして抱っこ抱っこ言うわりに、あんた抱っこしてたら腕痛くて次の日動けないわ〜とか。いや、してくれって頼んでないし…笑
餃子作って待っててくれたんですけど、それすら腕痛くてあまり肉をよく混ぜれなかったとか言うんですよ!肉まぜれないひとに任せられません!笑- 5月2日

あいこ新米ママ
うちも義母には会うたびにつっこみたいところばかりです〜(T ^ T)
自慢のパーマの髪の毛、息子の顔にあたってるんですよ…
あ、ごめんねーって髪の毛縛ろうとしてるのでほっとしたらハーフアップだったんです。
意味ないよ!って心の中で思いました。
そのくせ、息子優先で引っ詰め髪の私には美容室行ったら?って…
笑っちゃいますよね!
デブなんて言ってほしくないですよね。
うちは嘘泣きだ〜が多いです。
うちの義母は綺麗好きで抱っこも丁寧ですが、それでも愚痴たくさんあります!
義母はどんな人でもきっとぶつかる…と思うようにしてます。笑
-
りったん
美意識高い義母なんですね…わたしなんて産まれる直前に行ったの最後です。そこから伸び放題。だってどうせまとめてなきゃなんないし。
嘘泣きかどうかはわたしが判断する!って感じですね!笑
まぁ、そうですね…どんな人でもぶつかりますよね。他人ですもんねー。笑- 5月2日
-
あいこ新米ママ
あ!私もです!
産まれる前に切ったのが最後です♡笑
その頃はシャンプーや乾かせないことを優先してショートに、その後は伸び放題で、今はひとつ縛りです。どうせ縛るので美容室はまだいいかなって。笑
でもでもイライラしちゃうんですよね〜
もうすぐ子供の日に母の日…
憂鬱です。笑- 5月3日

しましまぐるぐる
ひゃーー!!!全く同じー!!うちの義母かと思いました(;´Д`)
足折れてる時に抱っこされた時とかほんとにキレそうになりました( `△´)ヨロヨロしてるし、その後の抱っこしたから足がまた腫れてきたとか文句言ってきたり!てか抱っこ頼んでないし( `△´)
あとやたら私にママも大変だから休んでてとか言って違う部屋に行かせようとしたりします( `△´)何する気だと思ってしまうのでもちろん行きません♡
まだうちはされてませんが義理兄の子供一歳なるまえに義母が勝手にアイス食べさせてて兄嫁が鬼のような顔してました!
首座ってないのにどっかから持ってきた汚いおんぶ紐でおんぶしようとしたり( `△´)
ホントに何されるかわからないので目が離せません!!責任取れないのに勝手な行動やめて欲しいですよねー!
-
りったん
同じ境遇の人いてちょっと気が楽になりますよね!
ヨロヨロしてるとかほんと同じです!
抱っこ頼んでないのに体の不調訴えられても…って感じですよね〜
そう!ママ休ませてあげようね〜とか言われます
けどあなたが抱っこしてる限り休めません!て思います
アイス!!砂糖のかたまり!!笑
汚いおんぶ紐うけますね笑
うちもどこに置いてあったか謎なひざ掛けしかも手編みあげると言われて断れず…車の中に放置です笑- 5月2日
りったん
ほんと気が気じゃないですよね!
なんも楽できない!笑
デブとかほんとイラッとします。
おまえのほうがな!って心の中で言ってます。
昔のこと得意げに言われても…って感じですよねー!
いつもすぐおなかすいてるのかな?とか言うくせに、自分が飲み物あげててあんまり飲まなかったら、お腹いっぱいか〜♡って…
あーもう愚痴がとまらないです笑