※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年中の娘がダンス教室に通うか迷っています。見学時は恥ずかしがって踊らず、本人の意欲も不明です。入会すべきか様子を見るべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

年中の娘がいます。

周りのお友達で3人、ダンスを習っている子がいます。

昨日初めて見学・体験に行った(旦那が連れて行った)のですが、旦那いわく恥ずかしがって?なのか、まったく踊らなかったそうです😅

ダンス教室については
・個人の教室ではなく、市営
・家から車で5分ちょっとくらい
・通っているお友達のうち2人は平日、1人は土曜日
・時間はどちらも夕方
・年30回(月2〜3回)
・年間24,000円(月謝ではなく、入会時に一気に支払う)
・ジャンルはヒップホップ
・年中〜小2までのクラスで、極端に歳が離れている子はいない
・1回50分(準備と片付け含めると1時間ちょっと)
・授業中、親はずっと後ろで見学
という感じです。

体を動かす系の習い事をしていなくて、もし本人が行きたいのであればできれば平日に…とは思うのですが、我が家はうろちょろ歩き回る下の子がいるので、ずっと後ろで見ていないといけないのはきついなーと、、、
もし入会するのなら、旦那に連れて行ってもらうのを前提に、土曜日になるかなと思っています。

昨日はお友達に誘われて急遽見学に行くことになりましたが、直前で「行きたくない」とごね始め、半ば無理矢理連れて行きました。
帰ってきてからは「やりたい」と言ったり「やりたくない」と言ったりで意見がコロコロ変わっていますが、どうしてもやりたい!という感じは一切なく、親が言うから…みたいな感じが大きいとは思います。


このような場合、皆さんならとりあえず入会させてみますか?
それとも本人がやりたいと言うまで様子見しますか?

コメント

じゃむ

もっといい体を動かす習い事があると思うので、他も見てみますかね🤔

mrjk

元々ダンスとか好きで本人がやりたいと言うなら入会しますが、今の感じだと入会はさせないです🤔
他にも見学行ってみて最終的に判断すると思います✨