
自分と子供の集団行動が苦手で、親付き合いを控えていることに悩んでいます。これが将来に影響するのではないか心配です。間違っているのでしょうか。
私の考え方は間違っていますか?
私も主人も集団行動がすごく苦手で
私は軽度の自閉症があるため、極力ママ友付き合いも挨拶程度に控えています。
子供達も多少遺伝しているだろうと
習い事もスポ少ではなく親づきあいの少ないスイミングを習わせています。
幸い子供達も楽しく通っています。
土日も人付き合いが疲れるため、いつも家族だけで過ごしています。
ママ友親子とお出かけしたことありません。
町内会には加入していますが小学校のPTAには加入していないため本当に親付き合いがないです。
でも、もし中学に入り部活などで付き合いがなければ影響してしまうのかなと多少心配ではあります。
人には興味あるけど極力付き合いを控えている、、間違ってますか?
- ママリ🔰

3児mama
何も間違ってないですよ👌
子どもは子どもで勝手にお友だちを作っていくでしょうし、私も親の付き合いは片手で数えられる程度、言い方悪いですが園や学校や住んでいるところの情報収集の為の付き合いです☺️

h
間違っていないと思います。
自分や子どもを守るため、の行動に思えます。
挨拶さえしっかりしておけば問題ないと思います☺️
コメント