
小児科での4ヶ月健診が冷たい態度で行われ、発達状況についての説明もなかった。他の小児科の雰囲気や健診の様子を知りたい。
小児科についてです。
今日4ヶ月健診を受けたんですが、看護師さんは子どもに一言も声をかけず測定していきものの1分で終了。こちらを見もせずテンプレな言葉で早口で結果説明。途中子どもが泣き始め、もう1人の看護師さんはおもちゃであやしてくれたりしましたがメインでついていたその看護師さんは終始冷たい態度。そして何よりひっかかったのが先生の言葉。「何か気になることは」と聞かれたので足にブツブツができて、と言ったら「こんなのたいしたことない」「ひどくなってるわけじゃないんでしょ?」「ただの湿疹だから」ここ最近ひどくなってきたことを伝えるとやっと、じゃあ薬出しとくから、と。さらには、私がアトピーと喘息があるので問診で家族のアレルギーの欄に丸をつけたら、「お母さん小さいときから皮膚弱かったってことはないね?」と何故か全て質問ではなく決めつけの確認をしてきて、、😟先生の診察、エコーのときも先生看護師さん含め子どもへの声かけはひとつもなく、もののようになすがまま、ギャン泣きしまくる子ども。自身が看護師をしているため、相手への声かけがないことが余計に気になるのかもしれません。
そして、発育状況については測定した看護師さんから説明がありましたが、発達状況についてはなにも説明がありませんでした。
他の小児科に行ったことがないのでこんなもんなのかどうかも分かりません。
皆さんの行っている小児科の雰囲気とか健診の様子とか教えてほしいです!よろしくお願いします
- あおた(5歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
場所かえったほうがいいかと

yuu
あおたさんが安心して子供を任せれないと感じられるなら変えた方がいいと思います😥
私がいつも行くところは、先生も看護師さんも、受付の人も皆さん優しく接してくれます😊
-
あおた
友人からおすすめされて通っていましたが、やはり自分の思いは無視できないですね😅ありがとうございます!
- 12月3日

じろきち
小児科善し悪しありますよね😅💦
行ってるところは結構話しかけてくれたり泣いてたらよしよしーってあやしてくれたりしますよ🙂
先生も息子にこんにちはーってしてくれるし好感もてます!
ほかの小児科変えてみてもいいかもしれませんね😔
-
あおた
そうですか!いろんな病院がありますよね!他を検討してみます。ありがとうございました!
- 12月3日
はじめてのママリ🔰
変えた方が💧
あおた
回答ありがとうございます!少し考えるます