
9ヶ月の娘が3回食になり、ミルクをあまり飲まなくなりました。便秘気味で水分補給に悩んでいます。みなさんはどうやって水分補給していますか?フォローアップに切り替えた時期はいつですか?
生後9ヶ月になった娘がいるのですが3回食になってミルクをあまり飲まなくなりました。
しっかり3回食べておりミルクは朝と夜の2回です!
元々便秘になりやすくミルクの回数が減って便秘気味です💦
こまめに水分補給と病院でもらったマルツエキスは飲ませてます💦
みなさんどうやってミルク以外で水分補給されてますか?
あとフォローアップに切り替えた頃はいつくらいですか?
- A(5歳11ヶ月)
コメント

ここ
一歳になってからフォローアップミルクに切り替えてたと思います!
うちは、ヤクルトとかを飲ませてるので、そこまで便秘にはならなかったです^_^
お茶とかをこまめに飲ませてました!

モモゾウ
お茶は飲めますか?
娘もお茶が飲めるようになるまで便秘が酷かったです。食事が食べれるのであれば野菜スープを水分多めでつくったり、お粥の最後に少し白湯を足してみてはどうでしょう。
娘には味噌味がヒットし毎日味噌汁飲んでました。
フォローアップはメーカーによって9ヵ月からと1歳からとスタートが違います。うちはステップなので1歳になってからにしました。
-
A
お茶はある程度飲んでます!
うちもお味噌汁好きなので離乳食で水分取り入れていきます!!
それで様子見てみます🙏
メーカーによって確かにちがいますよね!!もう少し様子見てどうするか考えます🙏
ありがとうございます🙏- 12月3日

退会ユーザー
離乳食3回食で離乳食後のミルク飲んでません💡
夜寝る前のみ180〜130くらいのみです😶
朝寝をさせたら、今ぐらいの時間帯に
起きるので、お茶を起きたら飲ませてます!!
昼寝のあとも飲ませてます!!
離乳食には、かならず汁物は食べさせる
ようにしてます😊
朝は、ヨーグルト付きは絶対です✨
-
A
お茶こまめに飲ませるのと、離乳食の時汁物取り入れていきます!
やっぱヨーグルトですよね!
今切らせてるので買いに行きます🙏
ありがとうございます🙏- 12月3日
-
退会ユーザー
お茶は午前にあげて、午後はおやつと
一緒に6ヶ月からのジュース飲ませたり
りんごジュースだと便がよく娘は出てる
気がします😄
あげすぎ注意ですが💡
ヨーグルトは、お腹の調子を整えて
くれる働きもあるのでいいと思います✨- 12月3日
-
A
ある程度だったら野菜ジュースとか果物ジュースとかとりいれてもいいですよね!!
リンゴジュース試してみます!- 12月3日
A
なるほどです!!
ちなみにヤクルトってどれくらいからあげてましたか🤔?
ここ
ヤクルトで宅配してる物をあげたので、離乳食を食べれるようになってから飲んでるので6.7ヶ月から飲ませてました!
うちはミルミルを飲ませてました!
これは便秘とかに効果があり味もヨーグルト味みたいで飲みやすくて、今はヤクルトを飲ませてます^_^ヤクルトは風邪とかにかかりにくい様に、免疫力がヤクルトの中に入ってるので、今はそれを飲ませてます(^^)
A
全く無知だったのでありがとうございます🙏🙏
ミルミルは普通に売ってなくて宅配だけですよね??
ここ
スーパーとかで売ってるのありますが、やっぱり多少違うって聞いた事はあります^_^
A
宅配考えてみます🥺
ありがとうございました🙏