
女の子のうちの子が男の子たちと集まることについて、微妙な感じがするけど、最近は一緒に遊べるようになってきたので特に問題ないと思っている。
年長うちだけ女の子。他三人は男の子。
旦那にそこに集まる必要はあるのか?と言われる。
下も同級生で、みんな女の子。親の都合で集まってるだけぢゃないかとよく言われる。
うちの子が女の子とうまく遊べない性格で、男の子の遊びに偏るんぢゃないかと心配してる。
やっぱこの集まりは微妙なんでしょうか。
旦那から言われたからと言って辞めたくはなかったり。
男の子って言うても、最近はトランプとかできるようになってるから、一緒にやれるようになったので、戦いごっことかではないから別にいいんぢゃないかと思ってます。
戦いごっこ始まったら入らずに下の子達と遊んだりしてます。
- まっちゃん(8歳, 11歳)

退会ユーザー
男の子でも女の子でも、子どもが楽しそうに遊んでいるなら私は構わないと思いますよ😊✨
ぢゃ は変ですけどね😅💦

4兄妹♥4A
子ども達が仲良く遊べてるなら男女関係ないかなと思います💦
うちは逆にうちだけ男の子がいて、遊ぶ友達はほぼ女の子ばかりです!
コメント