
5歳の娘が児相に一時保護され、夫の精神状態が不安定です。改善策を考えていますが、会議が不安です。娘のメンタルや夫の病状も心配です。
5歳の娘が児相に一時保護されました。
私が仕事に行っているとき、旦那が娘を置いて外出し、肌着のまま娘が外に出てしまったのです。
普段は旦那が保育園の送迎をしています。
うつ病で仕事はしてません。
たまたま嫌なことが重なり精神状態が悪く、薬を飲みすぎてボーッとしていたと言います。
娘が肌着だった理由は、普段から部屋着を着せても暑いと脱いでしまうため、本人が寒くないときは肌着で家にいることが多いからです。
改善策として、薬の量を守ること、飲む時間の配慮、旦那の調子が悪く保育園を休ませるときは私の父、姉に来てもらうことを挙げ、娘が一人でいる時間を作らないということを児相の担当に伝えました。
週明けに会議だそうです。
父と姉を頼る以外、策は思いつきません。
会議に通らなければ保護期間が延び、娘のメンタルはもちろん私もどうにかなってしまいそうです。
寂しがってないかも心配ですが、戻ってきたときに
児相のほうが良かったと言われたらと思うと不安でなりません。
娘が旦那と保育園から帰り、私が家に着くまでうつ病のパパと二人ではダメだと言われたら、まともな大人じゃないと言われているようで旦那の病状も悪化しそうです。
名古屋市の児相は一時保護になったら戻ってこれないとか、悪い口コミばかりで不安しかないです。
そもそも娘を一人にしたのが悪いのは充分承知です。
できれば批判なしでお願いします。
- はじめてのママリ🔰(5歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
大変な状況ですね💦
働かなきゃいけないし😭
早朝預かり、延長を利用して旦那さんが送迎することも一旦ストップするとか😭

はじめてのママリ🔰
帰ってくると思います。シッターとかドゥーラを入れてください。必ず帰ってきますから。

退会ユーザー
だんなさんの治療はされてるのですか
-
はじめてのママリ🔰
心療内科に通っています。
- 5月10日

かびごん
ご主人がメンタル安定するのがいつになるかわかりませんがしばらくの間
主さんの職場に事情を説明して
主さんが保育園の送迎できるようには
調整できませんか?

はじめてのママリ🔰
必ず帰ってくる。のは本当運がいいか無知な人が言ってる…実際誤保護だらけなんだから児童相談所は。だから虐待死がなくならないそうです。誤保護の解除マニュアルもないんだもん、ひどいよ。
ちなみに会議は大体水曜日にされます。
-
はじめてのママリ🔰
会議、水曜日なんですね。
担当の人は週明けにと言っていましたが。
会議に通れば即解除と聞いています。- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
ならだいぶ早い解除ですね😳!凄い
- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
会議に通るかが心配ですが。
長期にはならないとは言われましたが、通常どれくらいで返してもらえるのでしょうか?- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
通常は早くて2ヶ月くらいですね!
- 5月11日
コメント