
創価学会に入信しているが活動はしておらず、月1の訪問がストレスに感じています。穏便に断る方法を知りたいです。
親が創価学会で私も産まれた時から入信、親は学会活動をしていましたが、今の私が家にお仏壇はありますが、学会活動は全くしておらず、新年勤行会には行く程度です。
結婚して引っ越した際に、私は活動はしない、そこまで気持ちがついていかない、少ししんどくなる旨を伝えているので、たまに地区婦人部長が来て、お知らせ等を置いていってくれる程度は全然かまわないのですが
別の年配の方が私を学会活動に参加させようと月1訪問を始めようとしていて、それが億劫で、考えると気持ちがしんどくなって来てストレスに感じてしまいます。最初は月1ぐらいならと思っていましたが、いざ日程の連絡がくると憂鬱でたまりません。
なるべく角が立たないようにお断りしたいのですが、どのように言えば良いのでしょうか…そもそも最初に月1なら…と思って了承したので、言いづらさもあります。ご近所の方ですし、さらに一緒に来る方が子供と同じ学校のママさんなこともあって、穏便に断りたいです。
創価学会にいいイメージ等がないのは承知なので、批判やきついご意見、誹謗中傷はお断り頂けると嬉しいです…
- まんもす(生後6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
下の子も生まれて育児に手がかかってとか話盛って言えば大丈夫じゃないですかね?🥺

なな
子供も小さいのと体調が優れなくて〜などは使えないでしょうか??💦
私も一応創価(名前だけって感じですが、、、)なので少し気になったのですが、引越し先は伝えたんですか??
よく引越し先を伝えてないのに来ます!というのも見てて、私も引越したら来るのかな?って思ったら来なかったので😅
-
まんもす
子供を理由付けにするのが良さそうですね😢なんと!お仲間ですね!うちは祖母も創価で顔が広く、引っ越した際に伝えられてしまって🥲来ないの羨ましいです😢ななさんのご家族はななさんのみ創価ですか??
- 5時間前
-
なな
家族から伝わるんですね!😅
私は三世で、祖父と両親も入会してます!- 5時間前
-
まんもす
勝手に伝えないでほしいです🥲
そうなんですね!旦那さんとお子さんは入会されてないですか??- 4時間前
-
なな
せっかくのチャンスなのにーですよね💦
入ってないです!元々私がやる気ないのを両親とも知ってたので😅子供も生まれた時同居してましたがなんも言われませんでした!
勤行も全く覚えてないし、フリガナあっても読めません🤣- 4時間前
-
まんもす
そうなんです😢
そうなんですね😭ご両親も宗教の自由というのをしっかりされてる方ですね😭👏私は新年勤行会だけは行くんですが、みなさん何も見ずにお題目あげててすごいですよね…私も読めないです😂- 4時間前

たんぽぽ
私も同じ状況です〜😂
親も祖母もしっかりやってる感じだからこそ、気まずい感じがありますが
私も忙しい理由に全く行ってないですし活動もしてません(笑)
LINEもきたりしますが
うわーきたなーと思っているうちに忘れちゃったりしてて放置しちゃったりしてます😰😰
-
たんぽぽ
私も引っ越してからしっかり何故か家が伝わってて訪問きました😐
- 5時間前
-
まんもす
お仲間がいて嬉しいです😭
そうなんですね🥲やはり毎回うまいこと断るしかないですね…どうせ懲りずにまた連絡きますよね😢
LINEきて、うわーってなるのほんとに分かります😭引越し後の住所バレも同じだなんて!笑
ご家族ではたんぽぽさんだけ創価ですか??- 5時間前
-
たんぽぽ
同じすぎてびっくりしました🥺
なんかLINEでグループの集いみたいなグループ通話とかもあるけど無視してます💦
家に来られたときだけ正直いい顔してますが😂😂
忙しいって言うしかなくて😂
私だけです!旦那も!とか子供も!とか言われましたが断りました😂
仏壇もなんか壁掛けの可愛いやつですが持たされて一応置いてありますが、、ちゃんとしてません💦💦- 5時間前
-
まんもす
グループLINEは私断れました😭通話いやですね…🥲
家にこられた時だけいい顔するの同じです!遠くに住んでる人じゃないから嫌な顔できないですよね😢
そうなんですね😭私は断りきれず子供入会…旦那と子供には言わずにで、創価の人にも黙っててほしいとお願いしてあります😞
うちもほんとに置いてあるだけです🥲- 4時間前
-
たんぽぽ
グループLINEにも1人子供と同じ小学校のママがいることがわかったのですが
LINEグループは逆に皆さん返事してない人が多く気が楽です😂
個人で来たほうが、うわってなります😂
そうなんですよ、しかもなんか旦那の弟の同級生のお母さんだとかなんだかで😰😰いい顔だけしてます😂
最近ないけど、また来るのやだなー😂😂- 4時間前
-
たんぽぽ
お子さん断れなかったんですね😭
なんかこれいつまで続くのーやめるとかもわかんないーってなりません?😭😭😭- 4時間前
-
まんもす
子供の同級生のママも同じように幽霊部員だと心強いですが、その辺も本人には聞けないですよね🥲確かに…個人の方が絶対返さなきゃの圧がありますね🫠
ということはかなり身近な繋がりがありますね😭それはいい顔しないとです🥹
最近こなくて平和と思ったら忘れた頃に来ますよね🙄
ほんとにやめどきも分からないし調べたら辞める時も揉めるってネットに書いてるし、死ぬまでこれか😇ってチーンって感じで…とりあえず自分のお葬式は創価の人に連絡してもらわないかんって感じですよね?🥲←かなり先の話すみません💦- 4時間前
-
たんぽぽ
あ、子供は同級生ではないんですが、そのママが旦那の同級生みたいで(笑)
話したことないんですが、仲良く慣れれば聞きたいなって思うくらいです🤣
行ってなさそうだから分かち合えそうと🤣
そうなんです😭
選挙のときとか絶対来ませんか?笑
私ももう、引っ越してまで家に来たときにそーゆうの調べました🙃
たしかに自分のとき、、
私は母の葬式のときどうするの?!って思ってます😰😰- 4時間前
-
まんもす
そういうことですね!すみません😵💫この嫌な気持ちを分かち合えれたら心強い仲間ですよね🥹
選挙の時くるし、投票に行ったか連絡しないといけないのも面倒です🥲
やっぱり調べますよね😭親がしっかりやってて、旦那は入会してないと誰にも相談できないからネット頼りで😢
母の時…それこそ自分が創価の人に連絡したり…とかですよね😭なんか頼まないといけないですよね?🥲- 4時間前
-
たんぽぽ
こーゆう話自体あまり周りにもできませんよね💦
今となっては仲いい子には笑い話みたいにして言っちゃってますが😰
前までは憂鬱になって1人で悩んでました😂親はしっかりやってるタイプだから言いにくいし😂
うわーめちゃくちゃわかります!
なんなら選挙は自分の母もうるさいからもう仕方なく😭😭
旦那も付き合ってくれてますそれには😂
そうです!連絡しないといけないのか?と思ってて
いやどうやって?と思うし
そういうのも考えたくないですね😰💦めんどくさ!!笑- 4時間前

はじめてのママリ🔰
うちも母だけ入信していて、もう色々と過去に迷惑被って今は母と疎遠です😅
あの手の方々は適当に濁してもなかなか強メンタルなのではっきりお断りしないとなんやかんやでまた再開します🥺
子供や体調を理由にしても、それは勤行をやれば良くなるとかなんとかまたそこに話を持っていかれる可能性が考えられてしまってもう…😂💦
それならハッキリと「すみません、あまりやるつもりがなく、家庭の事情で忙しいのでごめんなさい!」と言ってしまった方が楽かもです🥺
まんもす
やはり子供を理由にするのが1番ですよね😢今回は断れてもまた連絡がきそうで…その時はまたその時考えないとですね😞