旦那さんに親友がいないことを心配している女性がいます。旦那は人当たりが良いが、友達との関係が希薄で、年に数回しか飲みに行かないようです。彼女自身は親友がいるため、旦那の友人関係について気にしています。男性と女性では友人関係の感じ方が異なるのか疑問に思っています。友達が少ない旦那さんについて、他の方の意見を求めています。
旦那さんにたぶん仲の良い友達いないんじゃないかな?って思います💧旦那さんに友達いない!!って方いますか??
旦那は人当たりも良く、誰からも好かれるタイプです。
でも、友達と呼べる友達…親友?のような人はいない気がします。友達自体、いないわけではないと思うんですけど、幼馴染も年1連絡取るくらいみたいです。
会社の同僚にも誘われれば飲みに行きますが、年に数回…ほとんど家に直帰して息子を見てくれます。
ありがたいんですけど、自分が親友いなきゃ心が保てない人間なので、旦那さんに親友がいないかも…?と思うと心配です😭
旦那に、友達と会ったりしないの?と聞いても、最近会ってないなーって軽ーい感じです…
私も友達めっちゃ少ないですが、親友と呼べる子が2人、とても仲の良い同僚が2人います。
旦那さんとは違う意味で頼りになりますし信頼してます。
やっぱり男の人と女の人だと感じ方違うんですかね💦
年1会うだけでも親友は親友なのかなー??
友達いない旦那さんをお持ちの方、どう思いますか??
旦那さんはどう思ってるか聞いたことありますか?
良ければ教えて下さい😣
- ゆず(3歳3ヶ月, 8歳)
コメント
たっちゃん
こんばんは!
うちの旦那もお友達少ないです!というより、いないに近いです!
出会った頃からですが、休日は家にいたり、ペットショップ巡りしたりしてすごしており、たまーーーーーーーに友達と遊んでいるくらいです!
幼馴染の人とは最近連絡が、取れないらしく連絡取ってなく。こっちが心配になりますよね(笑)
年1回連絡取ってるなら友達~親友~になるんですかね?その辺は男の人特有なのかもしれませんね!
聞いてみたら別に気にしてないと言われたことあります。
べりー*
うちもいないです(笑)でも私も友達付き合い苦手でお互いインドアなのでお互い何も気にしてないです〜🤗友達いなくても家族がいるしいいかぁーと思ってますよ💡
いたらもちろんいいと思いますが、いなくても今のところ困ってません🤔お互い飲み会も苦手なのでお休みは100%家族で過ごしてますよ(笑)
-
ゆず
そうなんですよね💧
確かに困ってはない。笑
大丈夫かなー?って私が勝手に思ってるだけで…😅
でもそういう夫婦の方もいらっしゃるんですね!
そかー本人が良いんだからきっと良いんですね☺️- 12月2日
mama
学生時代で遊ぶ友達がいないとなると、ちょっと寂しいなとは思いますが、社会人になって、まして家庭をもち子どもが産まれたとなると、寂しいことはないんじゃないんでしょうか?🤔
私自身、数少ない友達はみんな県外でなかなか会えず、さらにお互い子ども産まれてから連絡とる頻度もめっきり少なくなってしまいましたが、会えなくてもたまにお互いの近況報告できれば私は安心で、寂しいと思ったことはないですね。←男性の意見じゃなくてすみません💦
うちの旦那も友達2人ぐらいしか聞いたことないし、めったに友達と遊びに出掛けませんが、別に何とも思ってないようですよ!笑
心配することはないと思いますよ😃
-
ゆず
幼馴染と高校のツレという言葉は聞きますが、大学に至っては全く聞いたことないです…
大学こそ遊び放題では?と思うんですけど💧
近況報告すらしてる気配ないけども、どこかでしてるんでしょうか😱笑
やっぱり旦那さんでも、奥さんがそういうタイプでも、みなさんなんとも思ってないって言うのできっとそうなんですね😅笑
ちょっと心配だったので安心しました✨- 12月2日
ひなり
私の主人は1人も友達いません!笑
今まで同棲結婚期間合わせて主人が友達と遊んでたこと一度もありません😂
私も友達いないですが全く問題ないです😆主人が友達みたいな感じで、愚痴など全て主人に話します。主人も職場の愚痴など細かく話してきます(笑)
飲み会も強制の忘年会に年に一度行くだけで、私も他人と飲むのは嫌いなので職場の飲み会などは行ったことありません😅笑
主人も私も美容師で接客なので、仕事以外は気を抜きたいって思ってるんだと思います💦
そういう人もいると思います😌
-
ゆず
私も職場の愚痴をめっちゃ旦那に話してますー😅
でも、旦那は話さない😱
何かないですかね?って聞いても特にって。笑
仕事以外は気を抜きたい…コレかもしれませんね!
そういえば家で1人が落ち着くとかそんなようなことを言ってたような気も…
そういう人。笑
それに尽きるのだなって思いました💧
なんだか安心しました☺️- 12月2日
いちご みるく
うちの旦那も友達いませんよー✨
付き合いも嫌いなので、会社の飲み会とかも断って、すぐ家に帰ってくるし休みはずっと家族といます。
私自身も遠方に嫁いで独身時代の友達は会えないし、子どもの繋がりで遊んだりする人も出来たけど、親友?というような人はいません。
結婚したら家庭第一になってしまうし、それぞれ皆家庭があるので、そんなものかなと思います💦
-
ゆず
やっぱり結婚前後で友達づきあいって変わったりしますよね💦そんなもんと言われて、そんなもんかも?と思えてきました😅
私は転勤して住む場所が変わっても、以前の友達と遊んだりするんですが、旦那は転勤後より一層無くなりました💧笑
とりあえず、本人が良さそうなので良いのかなって思うことにします✨- 12月3日
nanari
同じくです^ ^
全くいません!
だからといって困ることは全くなくやや世間知らずって感じるくらいです😂
休みの日も絶対家族と過ごすし、お金使わない、飲みに行かない、へんな絡みない、気が大きくならない
最高です💛💛
-
ゆず
そうなんです、困ることは特にない!し、むしろ助かる…😅
育児も頑張ってしてくれるし、家事もしてくれるし、土日は子供と遊んでくれるし、確かに余計なお金がかからない!!
最高ですね✨
私がそれなりに遊びに出ていたりするので後ろめたい気持ちはありますが、旦那がそれで良さそうなので今のとこはいいことにします😊- 12月3日
たっちゃん
いいよと言われててもなんだか気が引けますよね(T ^ T)
それでも行きますけど(笑)
こちらこそ!
周りに聞くに聞けないので安心しました!
私も、もし予定入れば笑顔で見送りたいと思います!
ゆず
おんなじ感じです😳
今思えば、土日に友達と会うとかほとんど無かったです💧
なんかそういうものなんですかね🤔
私も聞いてみたところ、別になんとも思ってないって言われました。笑
本人が良ければ良いんですけど、でも良いんかな?と思って思わず質問してしまいました😅
たっちゃん
自分は友達と遊べる時は遊ぶので妙な罪悪感みたいなものをたまに感じます(¯―¯٥)
本人が良ければいいのだけど………って、心配になりますね!(笑)
ゆず
それ思います😵
年末友達に忘年会誘われて息子を旦那に預けて行くのですが、旦那は予定無いの?って聞いたら今んとこ特にって。笑
おんなじ気持ちの方がいてちょっと安心しちゃいました✨
心配ですけど、本人がなんとも思ってないんだからそれこそなんともならないですね😱笑
もし年末予定が入る!と言ってきたら快く送り出すことにします👌
たっちゃん
いいよと言われててもなんだか気が引けますよね(T ^ T)
それでも行きますけど(笑)
こちらこそ!
周りに聞くに聞けないので安心しました!
私も、もし予定入れば笑顔で見送りたいと思います!