
コメント

🐻❄️
エコー写真の写真を撮って現像してはどうでしょう😃?
🐻❄️
エコー写真の写真を撮って現像してはどうでしょう😃?
「ココロ・悩み」に関する質問
息子が、なにかの練習をしてるとき、悔しくて泣いて、親が助言すると癇癪をおこし、できないやり方で何回も繰り返し暴れます。 そうなると手が付けられないので見守るんですが、こういうのって普段の私の接し方でよくな…
上を見た時に、首の後ろの筋?がピキーンとなるのを感じ、どうやら傷めてしまったようです。。 首が回らないし下を向くこともできないし困っています💦 同じような経験をされた方いらっしゃいますか? またどのように対処…
1歳10ヶ月の女の子を育ててます。 イヤイヤ期が凄くて、癇癪もありどう対応したらいいのかわかりません。🥲 また旦那が夜勤の週は実家に居るのを止めるのか迷っています。 2つ悩んでいます。 ジュースが飲みたいけど、1…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
りんご
コメントありがとうございます!
なるほど(>_<。)
周りの週数、大きさ、数字や英語で細かく書いてあるものはほとんど切ってしまっていてそれもほんとは残しておくべきでしたよね…?(;-;)
🐻❄️
気にしない人は気にしないだろうし、人に寄りますかね😂💦
アプリなどで記録してたりしないですか?
検診の日が分かれば大体の週数は分かりますし🙂!
りんご
母子手帳に検診の日と週数は書いてあります(>_<。)
🐻❄️
大きさはわからないですが、赤ちゃんが写っていて週数が分かるのなら十分だと思いますよ😊
りんご
ありがとうございます(・_・、)
これからもらうものは切らないように、あと現像しようと思います(>_<。)
あと写真を現像するにあたって、
写真の大きさって普通の写真の大きさですよね?( ˊᵕˋ ;)💦
エコー写真よりだいぶ大きくなるのかなって思って、、
🐻❄️
拡大されるということですかね?
拡大されても最近のカメラやスマホは画質も良いですし綺麗にできると思いますよ😊
スキャンする方法もありますが、機械の熱でエコー写真が真っ黒になってしまう可能性もあるみたいなので現像の方が安心だと思います😣!
りんご
とても参考になります!
ありがとうございます😭