※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくままっ
ココロ・悩み

2人目妊娠中で、2歳7ヶ月の長女を亡くし、毎日辛い。愛を教えてくれた子にもう一度会いたい。同じ経験の方、いますか?

今、2人目妊娠中のものです。
実は、長女を一昨年亡くしました。
お母さんなら、皆そうでしょうが、
亡くなったことが、受け入れられなくて、受け入れても、いないことを毎日実感して、辛いです。2歳と七ヶ月でした。
人を信じられない私に、初めて、
無償の愛を教えてくれたあの子に、
もう一度だけ会いたい。抱きしめたいって思います。
同じような経験された方、いらっしゃいますか?

コメント

かおちゃんmama

私のいとこの子供の生まれて20日で亡くなりました。私にとって大好きないとこのお兄ちゃんの赤ちゃんとてもショックでした。今でも忘れる事出来ないです。もしあの子が今生きていたら一緒に遊びたいおんなじ年代の子供を見ると特にですね。だけど私は毎日仏壇に祈る毎日です。

めひた

こんにちは!
辛いですね。
同じ経験ではないですが、その気持ち良く分かります。
あたしは6年前死産しました。
当時付き合ってた彼氏と別れてからの妊娠発覚。
いろいろトラブルがあり、精神的にかなりボロボロでした。
それでも、お腹の子を産みたい気持ちは変わりませんでした。
でも、赤ちゃんに問題があって、お腹の中で育つことは育つけど、生まれても生きてはいけない体だと言われました。
死産して、火葬して、6年たった今でも遺骨は家にあります。
それから、2年間不安定でした。
全て諦めてました。
でも、今の旦那と出会ってから、気持ちが楽になりました。
今あたしも妊娠中です。
旦那との子供を授かることが出来て本当嬉しいです。
けど、やっぱりあの時の子が生きてたらって考えちゃいます。
もし生きてたら、そしたら、旦那にも今お腹の中で必死に生きようとしてる我が子にも会えてなかったんですけどね。
あたしはあの時の子にしたかったこと出来なかった事をこれから生まれてくる子にいっぱいさせてあげようと思います。
あの時の子はもう居ないですから。
もし死後の世界があるなら、その時いっぱい愛してあげたいと思ってます。
それと、名前をつけて、刺青で名前彫ってます。
あたしは弱いから、あの時の子が確かに居た証、忘れるなんてありえないけど、どんなことがあっても忘れることのないようにと彫りました。
生まれてくる赤ちゃんが成長した時いつか話したいと思ってます。
文書めちゃくちゃでごめんなさい。
さくままっさんは今辛いですよね?
辛い時は泣いた方が良いです。
泣けない時はノートに自分の溜めてる思いを書いてみてください。
そうするとちょっとは気持ち楽になりますから(^^)
あたしも良くノートに弱音吐いてたので!

さくままっ

コメントありがとうございます(*^^*)
そうだったんですね。
私も、同じ年代の子を見ると、心が痛いです。でも、無意識に亡くなった子と似た姿の子を探してしまう自分がいます。まだ受け入れられてないのかもしれません。

一緒に遊びたいですよね。
かおちゃんmamaさんのその気持ちは、亡くなった子、いとこのお兄ちゃんご夫婦にとって、かけがえのない気持ちだと思います。

さくままっ

コメントありがとうございます。
泣きそうになりました。
そして、この度、妊娠おめでとうございます(*^^*)♡

そうですね。
私も、何度も死後の世界を考えます。死後の世界があるのなら、そしてその子がそこにいるのなら、抱きしめたいです。

私は、一度離婚してしまい、それから、この子が突然死して、幸せを奪われました。それから、私も不安定になっていました。
自殺を考えました。安定剤や、自暴自棄を繰り返して、周りの人にも沢山迷惑をかけてしまいました。でも、前の旦那と、その子の事を話してる時間は、かろうじて普通でいられました。
そして、今回その子の妹を授かることができました。
だから、もう自殺や、安定剤などは考えていません。
このこの子のために、生きようって思っています。

早く、この子を抱きしめたいです。亡くなった子の妹であるこの子を抱きしめたら、少しでも長女の心と通じられるかな、とか思っています。
この子は、この子で、長女とは、別人であり、宝です。
私も、長女にしてあげられなかったこと、1秒でも長く側にいて、愛してるって毎日伝えたいです。

私こそめちゃくちゃな文章でごめんなさい。

刺繍私も考えました。
亡くなった子の名前が、花の名前なので、お花を彫りたいな、って思っています。

出来たら、めひたさんと、お友達になりたいです。

めひた

さくままっさんも妊娠おめでとうございます(^^)
そして、辛い過去を話してくれてありがとうございます。

嫌な事って本当続きますよね。
あたしも消えたいって何度も思いました。
でも、あたしの場合は、母親がずっとそばで支えてくれて、自暴自棄にはなりませんでした。
ただ、常に心から笑ってないような冷めた感覚がずっとありましたね。

そうですね、今一生懸命生きようとしてるお腹の子のために生きてください(^^)
きっと長女ちゃんがママが寂しいそうだから、妹さんをさくままっさんのところに贈られたんだと思います!
長女ちゃんは、空でさくままっさんの事みてくれてます。
長女ちゃんがもういないっていう現実を受けとる事が出来ないのはしょうがないです。
無理に受けとめず、自然と受け入れられる日を待ちましょう!

刺青は世間的にはまだまだ受け入れがたいものです。
わざわざ彫る必要ないんじゃない?
生まれてくる子とプール行く時どうするの?
などなど、言われることもあるし一生背負ってくものなので、、
それでも、さくままっさんが彫りたいなら、彫っていいかと(^^)

あたしもさくままっさんとお友達になりたいです(^^)

さくままっ

こちらこそ、色々お話してくれて、聞いてくれて感謝しています\(//∇//)\

めひたさんのお母様は、とても優しい方なんですね。
だから、めひたさんも、優しいのでしょうね(*^^*)♡
でも、心から笑ってないっていうの、よくわかります。

そうですね、刺青は、
特に日本ではまだ敬遠されがちな風習がありますね。
確かに、プールなどは、少し困りますね。。
考えているのは、耳たぶに、ピアスみたいな感じで、入れようかな。。って思っています(*^^*)

ここで、連絡先交換とかしてもいいものなのでしょうか。。
このアプリ自体まだ始めたばかりなので、よくわからなくて。。

めひた

いえいえ!
ここで出会ったのも何かの縁ですし、自分の過去は確かに辛いですが、その過去を話して、さくままっさんが多少でも気持ちが楽になるならと思いまして(^^)

母にはもう本当助けてもらいっぱなしで^^;笑

さくままっさんはまだ心から笑えてないですか?

耳たぶなら、あんま目立たないし大丈夫ですね!
あたしが彫る時、いろいろ勉強したのですが、刺青は自己満の世界です!
自分がそれを彫って満足するならば、自信持って彫って良いと思います!(^^)

そうですね、あたしも始めたばかりで、、
でも、連絡先交換方法がないですよね(>人<;)

めひた

なんかママリでの、マナーと注意点のところに書いてありました(._.)
何とか交換出来ればいいのですが(._.)

deleted user

私もこの冬生後5カ月の娘を亡くしました。いまは妊活中です。
何かお互い共感できればとおもい、かかせていただきました。

みぃ

私は、6年前に生後8ヶ月の息子を亡くしました。。。
そこから、精神的に参ってしまい毎日寂しくて、会いたいから死にたいとまで思うようになってました。
今、亡くなった息子と予定日が同じで去年6月に娘を出産し今9カ月です(((o(*゚▽゚*)o)))♡♡♡息子の分まで愛情を注いで育てます♡♡♡

さくままっ

お話聞いてくださってありがとうございます(*^^*)やはり、聞いてもらえると、ホッとします。

お腹のこの子が出来てから、
少し笑えるようには、なった、、かな?
この子を抱きしめて、その時にまた笑えるのかな。って思ってます。

やはり、連絡先交換は難しそうですね…>_<…

さくままっ

こんにちは。
コメントありがとうございます(*^^*)
そうだったんですね。
今、心が引き裂かれる想いですよね。
女の子だったんですね。
5ヶ月なら、もう色んなことが出来始めた頃ですよね。
なんでこんな悲しいことがおこるのでしょう。
今は妊活中なのですね。
れいちぇるさんの元に、その子が帰って来てくれるのが、なるべく早いことを祈らせてください。

さくままっ

はじめまして(*^^*)
コメントありがとうございます!

我が子というかけがえのない唯一無二の存在が急にいなくなったら、私も会いたい、=同じ場所にいきたい と考えていました。

予定日、私も、亡くなった長女と一緒なんです!!!
これは、、帰って来てくれたの?
同じ魂じゃなくても、長女の心がかよっている気がして、仕方ないです。だから、早く抱きしめたいです。泣
というか、みいさんも、六月予定日だったんですね、私も六月六日なんです!

本当に、おめでとうございます♡\(//∇//)\

deleted user

そうですね。。ほんと毎日喪失感でいっぱいです。さくままっさんもお辛かったですね。。私なら耐えられません。。
すぐ妊活はされてたんでしょうか??私はまだできないまだできないと思ってあせっています>_<
ほんとですね。
神様はいじわるです。
子供をみると辛いです。
なんで私だけってなります。
さくままっさんは妊娠何カ月ですか?
きっと長女ちゃんがまたママに会いたくて生まれ変わってあいにきてくれるはずです!

さくままっ

毎日、何していても、喪失感、寂しさを感じますよね。
私も今でも、寝る時に腕枕をして、長女分のスペースを無意識に作ってしまいます。
気づいて、いないんだ。ってなって心が押しつぶされそうになります。
はい、すぐ妊活はしてました。
すぐには、やはり出来なくて、生理がくる度に、なんで?泣って泣いていました。

今は妊娠八ヶ月になります。
長女と予定日が一緒で、そこも感動しています。六月の初めに産まれます(*^^*)

れいちぇるさんの赤ちゃんも、
また、れいちぇるさんのお腹に、れいちぇるさんの側にずっといるために、準備しているのかもしれません。
早く早く会いたいですよね。

旦那さんは、支えてくれていますか?

deleted user

わかります。泣いて起こされることたくさんだったのに起きたらいないんですもんね;_;
そうなんですね。。
心が不安定だとなかなかできなくなっちゃうのかな。
私も年齢が年齢なのでもうだめだって思います。
奇跡ですねほんとに。。

早くあいたいです!
なんだか私のほうが落ちていてスミマセん^^;

旦那は幸い明るいのですごく支えになります!

さくままっ

そうなんです。
泣いて起こして、ママって目で呼んでくれるあの子がもう居ないなんて、心臓が抜き取られたのと一緒です。

確かに、不安定だと出来にくいのは、あるのかもしれません。。
私は、自殺しようとしたり、安定剤を飲みまくったり吸ったことがなかったタバコをずっと吸っていたり、、その期間はやはり出来ませんでした。そんな自暴自棄の時に、赤ちゃんが来たいわけないですよね。。
その時は、子供がほしい。よりも、長女に会いたいから、心も体も早く死に近づきたいという一心でした。

一旦私が暴走している時旦那と別れていたのですが、時間がたち、死のうと決意した時に、こんなボロボロな私を旦那が、優しく前と変わらず接してくれて、自暴自棄になるのは、やめました。そこから、3ヶ月くらいで、
また、赤ちゃんが来てくれました!

れいちぇるさんは、おいくつなのでしょうか?失礼な質問だったらごめんなさい。
妊娠自体奇跡の積み重ねですよね。

いえ、私自体れいちぇるさんとこんなお話が出来て、嬉しいです。

旦那さん明るい方なんですね♡
良かったです♡

deleted user

お気持ちわかります。いや、2歳7カ月ということなので、私には全てはわからないかと思います。
ほんとに大変ななか、乗り越えられたんですね。。
私は今は29.来年30です。みんなが子供産まれた二人目三人目なんていっているので、ほんと参ってます。
旦那さんとはしばらく別で暮らしてみえたんですか??
旦那さんいい方ですね♡旦那さんもお辛いだろうに、、さくままっさんに支えになる人がいてよかったです!

さくままっ

子供とお母さん、家族それぞれ皆歴史や想い出がありますもんね。
れいちぇるさんのお子さんとの、想い出や人生も、かけがえのない物語ですよね。

まだ29.30才なら、まだまだ奇跡はおこると思います。
周りの人が、出産したと聞くと焦ったりすると思います。
れいちぇるさんの家族のペースと考えたら、どうかな、、って思います。
はい、私が家出しました。
旦那を1人にして、自分でもよくわからない行動をしていました。
それなのに、優しく変わらぬ愛情で接してくれた旦那に、ごめんなさいとありがとうで一杯です。

deleted user

ありがとうございますm(__)mなんだかはげましてもらってばかりですみません。。
さくままっさんはおいくつですか??(^^)
旦那さんほんといい方ですね♡
さくままっさんが無事に出産されますように。。

めひた

身近の人には、こおいう話中々言いづらいですもんね。
話して楽になるなら、あたしでよければいくらでも聞きますよ(^^)

そうですか(^^)
それは良かったです!
さくままっさんが早く心から笑えることが出来る日を願ってます!
(^^)

毎日家に居るんですか?
気持ちはいつも悲しい気持ちばかりですか?(._.)

そうですね、残念ですT_T