※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

生後11日目の赤ちゃんが、授乳時間が短くなり心配です。母乳の出が良くなったのか、体調が悪いのか不安です。

生後11日目の赤ちゃんなのですが、産まれた直後から食欲旺盛で、退院してからも母乳を左右15分ずつくらい飲んでいたのに、今日は何時の授乳も、片方だけしか飲まずにそのまま寝てしまいます💦3時間おきにお腹が空くとしっかり泣いてくれるのですが、いつもより授乳時間が短いので心配になってしまって😭母乳がよく出るようになったのか、体調が悪いのか・・・💦

コメント

a

母乳がよく出ているのだと思いますよ☺️🙏🏻3時間も開けば順調です💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安心しました😊ありがとうございます☺️

    • 11月30日
mako

生後24日目の赤ちゃんがいます!
ちっぷさんの赤ちゃんと同じく食欲旺盛で
よく母乳を飲んでくれます👶
また、有難いことに母乳がよく出るので
片方飲んで寝て次は3時間後ってこと
結構あります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです☺️ありがとうございます☺️

    • 11月30日
あいこ

よく出てるんだと思います!おっぱいで3時間ちゃんと空くならとっても優秀だと思います💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️ちなみに母乳が良く出ていないと赤ちゃんが十分に飲めていないので間隔が短くなるという意味で3時間空くと優秀ということですよね?無知な質問ですみません😭💦

    • 11月30日
  • あいこ

    あいこ

    そうです!足りなかったらもっと短時間で欲しがるので😊

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭😭

    • 12月1日