
コメント

はじめてのママリ🔰
実家で家賃は払ってなかったのでそれはかなりちがいます

もふもふトトロ
親の干渉がなくなりストレスがなくなり良かったです。
体調も良くなりましたし。
-
エリー
そうですか...お金、育児、家事、全部自分でやるしかないと思うのですが、それでも良かったですか⁇
1人で本当にしんどくなった時子供にあたってしまったり、今よりイライラが増すんじゃないかとふみきれ無くて...- 11月29日
-
もふもふトトロ
私は親がいる方が自己嫌悪に陥ってしまって育児できなかったです。
お金も渡しても渡しても際限なく取られてて辛かったし…
親に生活費として8万入れてましたが、足りないと言われてました。
食事は自分で準備して食べさせてましたし、8万何のため?って疑問になり、実家を出ました。
手取り20万、手当で4万ちょっと。
実家をでた方が貯金もできて最終的には良かったと思います。
病児保育など色々使ってて、保育料が10万くらいになることもありましたが、辛い時は先生に相談したり職場の人が相談に乗ってくれたり、息抜きにつれて行ってくれたのでなんだかんだ一人で育てた感じはないですね(〃´-`〃)♡- 11月29日
-
エリー
私は全然自立できてないくせに、両親に逆ギレしたりしててお恥ずかしいです...
お話ありがとうございました‼︎- 11月30日
エリー
やっぱりお金ですよね...私もそれがネックです😢