※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児ママ
ココロ・悩み

ハーフの先輩から結婚式の御祝儀について話され、自分の結婚式に招待されたけど手ぶらで行くのは気が引ける。他の人の結婚式でのトラブルも心配。

なんだかすごく不安…
ハーフの先輩と友達なのですが、結婚式の御祝儀の話になり、普通3万ですよねって話をするとえ?と…今度、私の結婚式があり、誘っているのですが何も持たず手ぶら出来たらどうしよーとなんかヒヤヒヤでしかないです😅
他の人のことを非常識とか色々いってるのにあなたは?と思ってしまいました😩前私とその人と誘われて行ったのは二次会なのですが、結婚式と二次会がごっちゃになっているようで…その時の二次会の話もゴタゴタ言っておりなんか嫌です(。-_-。)

コメント

むぎちゃ

ハーフの方がどの程度
海外寄りかはわかりませんが
一部の国では ご祝儀制度すら
無いみたいですね…🤣
日本の結婚式に
出たことないとかですかね😆

常識というか
文化の違いなのかも😳

  • 2児ママ

    2児ママ

    そこまで海外よりでは無いですね😅子供の頃にこっちに来たみたいなので、る程度の大人の付き合いはしてます。
    結婚式も出たことあるとか…でも二次会とごっちゃになってるのは不思議です(笑)

    それもあるかもですね!

    • 11月29日
(˘ω˘ ≡ ˘ω˘)

私の知り合いにもそんな人います💦
ハーフ悪くいうわけじゃないし、みんなそうって訳でもないけど
その人は都合悪くなったりすると「マミーの方の血が濃いしなー」「あっちの文化でそういうのあんま無いし」など日本生まれ日本育ちなのに真顔で言います😂


冠婚葬祭時や、
ほかの場面でそれとなく伝えたりしましたが(ご祝儀相場は○円くらいでいいと思うよーとか)見事にスルーで
手ぶらで出席、自分の子が産まれたら出産祝いの催促で友達居なくなってます😂
もう恥かいて生きていけばいいと思い私も放置してます。

  • 2児ママ

    2児ママ

    コメントありがとうございます!
    あ、なんか似ています(笑)よくそういう言葉言ってます😅確かに友達一人くらいです。

    手ぶらで出席できることが分からないですね😩最速も意味わかんないし。そうなったら放置で縁切りします(笑)

    • 11月29日
  • (˘ω˘ ≡ ˘ω˘)

    (˘ω˘ ≡ ˘ω˘)

    顔も言わなきゃわかんないくらいガッツリ日本顔で
    その肝心なマミーももう小さい時から日本で生まれ育ったっていう…🤣🤣🤣
    なにがマミーがじゃ!😂と内心突っ込んで笑いこらえるの必死でした(笑)

    • 11月29日
  • 2児ママ

    2児ママ

    それはハーフと言えども、日本人と言われてもおかしくないですね🤣というか、ほんとにハーフなの?って感じですね(笑)
    マミーって呼んでるとこ面白いですね(笑)

    • 11月29日