
コメント

三児のmama (26)
上の子とたくさん遊んであげました💗

onatsu
つわりお辛いですね💦
私は2人目が産まれてから上の子に構ってあげられなくなったので、もう少し2人の時間を設けるべきだったなーと後悔してます。
今からの時期寒いので難しいかもしれませんが、公園やお散歩、あとはお家の中でも2人でお絵描きしたり、絵本読んだり、そんなことで十分だと思います!
あとは上のお子さんに、お兄ちゃんになる自覚を持たせるために赤ちゃんのお世話の仕方をぬいぐるみなど使ってやってみるのもいいかもしれないです!
下のお子さんと2歳差でしょうか?我が家も2歳差で、上の子がまだまだ甘えたい時期なのもあって、下の子が産まれたらヤキモチやきまくるんじゃないかな?と心配だったので、妊娠中に一緒に赤ちゃんのお世話の仕方を練習しました☺️
産まれてすぐはヤキモチやいてましたが、すぐに慣れてお世話も積極的にやってくれるようになりましたよ👍
つわりはやく良くなるといいですね🙏
元気な赤ちゃん産んで下さい!応援しております!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
やはり2人目産まれると圧倒的に構ってあげられないんですね💦
家でふたりで遊んでいると、ふと、この時間もあと半年ほどで終わってしまうんだと淋しい気持ちになりました。。
ぬいぐるみでお世話の練習!!
なんて素敵なアイディアでしょう!!
活発な息子なので、今から一緒にオムツ変えの真似したり抱っこしていい子いい子したり、いい経験になりそうです♡
つわりなかなか終わりが見えず辛いですが、息子との残りの時間を大切にしたいと思います🤤💗
ありがとうございます😊- 11月30日

みかん
うちはまだ生まれてませんが娘がやりたいと言ったことをやったり、いきたいと言った場所になるべく連れてったりしています!自分も一緒に楽しめる場所だとストレス発散にもなるしいいですよ😊✨
今度アンパンマンミュージアムにいきたいと言ってるのでそれに連れていきつつ旦那にみてもらいながら私も買い物とか楽しもうと思ってます!
早くつわりが終わるといいですね🙏
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
自分も楽しめる場所!!大切ですよね…✨
息子が喜んで笑顔でいてくれることが何より嬉しいので、たくさん遊びに連れていってあげたいです!
アンパンマンミュージアム私も行きたかったんです😳
産まれる前に必ず連れて行ってあげようと思いました!
つわりを乗り越えるのが先ですが、頑張ります!
ひよこさんも出産頑張ってくださいね☺️💓- 11月30日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
間違いないですね😳
息子とふたりでコロコロできるのも今だけ…たくさん遊びます!!