
コメント

yuttan
それば自分の希望次第だと思いますが私は息子の時も今回も予定日1ヶ月前まで働くつもりです!✨
事務仕事だし家から近いし!

れあまま
産休は予定日より1月半ぐらい前からですよ😊
私は張るのもあって今週から有給使って休んでます。
-
ちゃんゆい
普通の会社は1ヶ月半前なんですね!🔅
張ると怖いのでたしかに早めがいいですよね💦
私はたぶんあまり張らないのでどうしよ〜って感じです(;_;)- 11月29日

あ☺︎
うちの会社は産前の規定がないらしく、極端を言えば予定日の前の日まで働いててもいいらしいです💦
-
ちゃんゆい
私も自営業なんで予定日の前の日までいけるんですけどなんせトラックの振動とかあるのでいつにしようかなと😣💭
あ☺︎さんはいつまで働きますか?- 11月29日
-
あ☺︎
1月の中旬ぐらいから産前休暇に入れるみたいなので、そこから休もうかなとは思ってますが、有給も残ってますのでもしかしたら年明け行かないかもしれないです笑
- 11月29日
-
ちゃんゆい
できれば早めに休みたいですよね😂
私はたぶん様子見ながらギリギリまで仕事出ると思います😣💭
しんどい取引先のときは休もうと決めました(笑)- 11月29日

むー
予定日が近そうなのでコメントさせていただきます(*´-`)
うちの会社は予定日の8週前から休みがとれて、6週は絶対とらなきゃいけないみたいでした!私は8週前+有給数日合わせて、1月の上旬からお休みをもらう予定です。
私は事務仕事ですが、すでに通勤だったり立ったり座ったりもつらいので、これから更にお腹大きくなるのも考えたら可能なら早めにお休みに入りたいなぁ。。。って思ってしまいます😅
-
ちゃんゆい
予定日近そうですね♩︎
私は3月10日です✨
ちゃんと決まってると休みやすいですよね😆🔅
たしかに私もこれからもっとお腹が大きくなったらトラックの乗り降りとかしんどいのかなあ😣💦
ちょっと考えます😱- 11月29日

うみほ
産休は国の決まりだと6週間前からです👶🏻!
私は予定日が2月下旬なので、年末で切り上げる予定です😆
-
ちゃんゆい
国の決まりは6週間前なんですね!
知らなかったです😳✨
うみほさんが年末なら私は1月かな〜?😌🔅- 11月29日
-
うみほ
私は1/15あたりから産休なんですけど、有給使って早めにお休みしちゃいます😆!
なあゆさんだと1月の終わりくらいですかね?👶🏻💕- 11月30日
-
ちゃんゆい
有給助かりますよね〜☺️✨
そうですね〜!
1月終わりくらいから休もうかな?って思ってます😳💗
まあ今でも旦那に甘えてちょくちょく休んでるんですけどね🤣🤣- 11月30日
-
うみほ
優しい旦那さんですね😆💕
無理をしないのが一番です👶🏻!!- 11月30日

ま👶🏻
産休は予定日6週間前〜ですかね😌💭
私は立ち仕事しかなく仕事中張りっぱなしで診断書をもらい、何週間か前から休業してます😂
早すぎるんですが、、、
毎日ゆったり出来てありがたいとも思ってます🐰笑笑
-
ちゃんゆい
張りっぱなしだったら休むべきです🥺💦
私もゆったりしたいんですが家にいると携帯ばっかりかまっちゃって😂
できる範囲で仕事続けたいと思います♩︎- 11月30日
ちゃんゆい
なるほど〜🤔
たしかに事務仕事だと長く働けそうですよね😌✨
娘の時は手伝う人がいたから早かったけど今回は旦那と2人なんでめっちゃ迷います😭