

ぴーちゃん
大丈夫だとぉもいます!
むしろいいことかと!笑

ぱんぷきん
砂糖不使用でも果物の糖分があった気がします…
なので野菜100%の野菜ジュースをオススメします!

りーちゃんまま.
大丈夫でしょうが私の祖母はそれで
野菜を補うつもりで毎日飲んだら
太ったって言ってたので
ぱんぷきんさんの言うとうり果物の
糖分は結構あると思います(¯―¯٥)

メロ
果物や野菜のいい所は、栄養だけじゃなく食物繊維が豊富な所です☆
ジュースにしては繊維がとれないので理想はそのままの野菜を食べることです((・・*)
食物繊維がない状態でこれを飲むと糖の吸収が早まり、血糖値が上がりやすくなります!
中期以降は血糖値が上がりやすいため妊娠糖尿病のリスクも上がります。
野菜不足を補う目的なら野菜をそのままとることをオススメします(∩´∀`∩)

*yuki*
私は妊娠糖尿病になったので、栄養相談した際に野菜ジュースを飲んでいたので、相談したんですが、野菜ジュースも砂糖は使っていなくても糖分の多い野菜が結構入っているので、飲みやすくなっているらしく、野菜ジュースを飲むと一気に血糖値が上がって良くないと言われました!
野菜ジュースよりは野菜を蒸したり生野菜とかで食べた方が同じ野菜でもいいらしいですよ!

退会ユーザー
野菜ジュースは所詮ジュースです!
栄養素も食べるよりもはるかに減っていますし、みなさんがおっしゃる通り果物の糖分で太ります。

退会ユーザー
一本くらいなら毎日でも問題ないとは思いますー(^O^)でも、野菜ジュースって意外にも特に栄養が良かったり健康に良いものでは無いらしいので…嗜好品として楽しむべきかなと(>_<)
コメント