
コメント

あーか
うつ伏せしてあげて大丈夫ですよ!
1ヶ月すぎたあたりからチョコちよこうつ伏せ練習してました!

退会ユーザー
手伝ってあげていいですよ!それでコツを掴むようになるので!
首は座ってると思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💓首もすわってるんですね〜☺️✨子供の成長にとっても嬉しくなっちゃいましたっ🥰🥰🥰
- 11月27日
-
退会ユーザー
嬉しいですよね☺️私も初めての寝返りはムービーに残してます😁
子供の成長って楽しいです😆- 11月27日

k
うつ伏せになったときにしっかり顔上げていたら首座っていると思います😊
助産師さんが、新生児の頃からどんどんうつ伏せにしていいよーと言っていて、さすがに新生児のときはちょっと怖かったので1ヶ月頃から、首座っていなくても時々うつ伏せにしていました✨
うつ伏せになるだけでも良い全身運動になるみたいですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
しっかり顔をあげて周りをキョロキョロしてました〜🥺✨!!
うつ伏せ、親が見てる時だったら大丈夫だったんですね😳!首すわり前に1回やってみたら少しだけ頭をあげてみてカクンッて頭が落ちちゃったのが怖くてそれ以来辞めちゃってました😨💦!確かにいつもより今日は沢山寝てくれてるので適度な運動になってるのかも知れませんっ❤️親切にありがとうございました🥺✨聞けてよかったです😊- 11月27日
はじめてのママリ🔰
教えてくれてありがとうございます❤️❤️❤️とっても安心しました😊✨