
コメント

退会ユーザー
山口県下関と聞いて嬉しくなってコメントしちゃいました🙈
息子のとき済生会だったのですが、2人部屋で同室で正直ノイローゼなる前でした💦
個室の方が気を遣わないし良いなと思いました。
食事はまあまあ...美味しかったですよ🙆♀️
看護師さんたちは人によると言う感じで、優しい方も居れば冷たい方もいました💦
あと、知らない事が多くて、看護師さんから初めて知らされる事とかありました💦
聞かないと教えてくれない感じでした💦
引き継ぎもちゃんといってないのか、
看護師さんの担当が変わる度、
こう言われたんですけどー...って説明してました😂
良かった点は...思い付かないです、すみません🙇♂️💦

さらのすけ
私も3人目を済生会で予定帝王切開です。1人目も2人目も済生会で出産しました。私の印象としては、どの助産師さんも看護師さんも丁寧に親身になって、色々と教えてくださり、とても助かったなぁと思います。中には、サラッとした看護師さんもおられましたが、助産師さんはどの方も優しく色々と教えてくれました。食事の印象は、、、まぁ普通だったように思います。
R
ありゃーーー、特に良い印象はなかったのですね😂
看護師さん良い人だといいな笑
ちなみに金額ってどうでしたか?
自然分娩と帝王切開では全然違うとは思いますが、参考までに!
退会ユーザー
出産ラッシュだったのもあって
部屋空くまで分娩室に居ましたしね、私𐤔𐤔
看護師さん良い人だといいですね!
うーん、藤野産婦人科と言うところは費用が安いそうなんですが、
ほかはどこも同じかなーと🤔
促進剤とかすれば高額医療?で返ってくるんだと思います🤔