
産後に結婚指輪が入らなくなった方はいらっしゃいますか?妊娠中に指輪を外し、出産後のサイズ変更を考えています。サイズアップするべきでしょうか?
産後に結婚指輪が入らなくなった方いらっしゃいますか?😭
妊娠後期になってから指輪をつけるのをやめたのですが、さっきつけてみようと思ったら入りませんでした💦
妊娠前から7キロ増えていて浮腫もあるのでそりゃそうかって感じなんですが…
保証書を見たら無料のサイズ直しが8月いっぱいまでで、出産も8月末なのでもしサイズ変えるなら今なのですが、皆さまならサイズアップしますか??
ちなみに元々結婚指輪は少し緩く作ってました。それが入らなかったことに焦って産後が心配です😅
- moko(妊娠33週目)

はじめてのママリ🔰
直さないです!
産後半年くらいではめられるようになると思いますよ😊

はじめてのママリ🔰
まだ出産前なら早々サイズ直ししない方が良いと思います💦
私も6回妊娠してますが妊娠後期は入らなかったり入っても抜けなかったりします。
でも産後3ヶ月くらい経つと入る様になってました。
産後1年は様子見してそれでも入らなさそうならサイズ直しされた方が良いと思います!

ママリ
一人目の産後にストレスで暴食からの激太りして入らなくなりました😇
でも、二人目の産後は完母で激ヤセして余裕で入るようになったので、焦らずに様子見のほうがいいと思います。
無料だからって焦って変えて、結局また直さないとだめになる可能性もあるので…

はじめてのママリ🔰
私は産後10ヶ月経っても指の太さが戻らなかったのでサイズ直ししました。
半年で戻る人も多いようなので、まだ焦らなくてもいいとは思います。

moko
皆さまコメントありがとうございました!まとめてで申し訳ありません🙇
アドバイス通りサイズは変えずに、産後の自分に期待してみます!✨
コメント