※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ☺️
子育て・グッズ

療育手帳の取得が大変で、時間と手間がかかることを感じています。発達障害の子育ては本当に大変だと思います。手帳作成には挫折しそうです。

長男が発達障害なので療育手帳発行しようと思い前にすすんでいます!!


療育手帳を貰うまで時間もすっごくかかるし
診断も2時間半程😅電車で通って、半年待ち😅

療育通うのも手帳貰うのも発達障害の子を育てていくのもほんっとに大変なんだなと🤔☺️

療育手帳作るの挫折しそうです😅

コメント

deleted user

甥っ子(4歳)がダウンちゃんで療育手帳持ちです(^^)
確かに診断に行ったり、更新しに行ったりして大変そうでしたが貰えれば色々施設やテーマパークで安くなったり補助をさせてもらったり、駐車場も近くに止めさせて貰ったりで有難いですよね~!

  • ママリ☺️

    ママリ☺️

    更新ってどのくらいの頻度なんですか??
    ネットで調べましたが色々安くなりますよね😊

    • 11月27日
pipi

うちは療育手帳は躊躇している部分がまだあるので
特別児童扶養手当の申請を先にしました😊

  • ママリ☺️

    ママリ☺️

    特別児童扶養手当を先に申請できるんですか??


    多分軽度かなと思うんですが軽度は申請出来る時と出来ない時があるとネットで書いてて、、、
    区役所に聞いてみます😊


    療育手帳躊躇されてるんですね🤔

    • 11月27日
  • pipi

    pipi

    うちは発達クリニックの先生に勧められました!
    療育手帳はサービスは受けられますがまだいらないかなぁと言う印象を受けたので、今のところは考えていないです!

    特別児童扶養手当は月3万もらえるので、貰えるものは貰っとこうって感じで申請しました😄
    療育手帳なくても、医師の診断書があればできますよ!

    • 11月27日
  • ママリ☺️

    ママリ☺️

    区役所に問い合わせした所、
    特別児童扶養手当と障害児福祉手当ての事も区役所に教えてもらいました!!

    3万おっきいですよね!!

    特別児童扶養手当貰えそうですか??🤔

    医師の診断書貰えるかきいてみます!!
    ありがとうございます!!

    • 11月30日
  • pipi

    pipi

    今審査中ですが、
    医師にはきっと通ると思うよ!と言われてます🤔

    • 11月30日
  • ママリ☺️

    ママリ☺️

    貰えるのは嬉しいですよね☺️あたしも貰えるよう頑張ります✊✊✊

    • 11月30日
蒼★夏♡彩♥晴☆

療育手帳は医師の診断書など必要が無いので、すぐにでも申請できます。もう申請すると決めておられるのであれば、療育手帳の申請と、特別児童扶養手当の申請を同時進行でもいいかと思います。
療育手帳がB判定だと、特別児童扶養手当に反映されるものはほぼ無いので、結局は医師の診断書が必要になってきます。
療育手帳はそこまで時間かかりませんよ。役場で書類を書いて療育手帳用の写真を提出して、児童相談所に連絡して面談をして、2週間ほどで発行されましたと言う連絡が役場から来ます。
一方、特別児童扶養手当は申請から結構時間がかかります。早くて2ヶ月、遅くて半年掛かったという話も聞いています。うちは療育手帳が最重度なので、特別児童扶養手当の変更届を6月に提出して、申請が通ったと言う通知が来たのが11月でした。変更よりも前に更新して、更新は直ぐにされましたが、地域差もありますが新規と変更は時間が掛かるようです。

  • ママリ☺️

    ママリ☺️

    療育手帳来年4月の日程で決まりました😅半年待ちです💦💦
    多分B2かなと思います。。

    医師の診断書ですね!!

    通ってる病院が少し遠いので電話できいてみます!!

    なんでも時間がかかるんですね😩😩😩
    ありがとうございます!

    • 11月30日