![しましま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児がつらく、1歳3ヶ月の子供が食事や寝かしつけで問題があり、イライラしてしまう悩みです。
育児向いてなさすぎる
イライラし過ぎて子供に手出しそうになる
1歳3ヶ月になるのにご飯食べなさすぎて
未だにミルク5〜6回
夜中も飲む
今も1時間半以上ぐずられて麦茶もだめで
結局ミルクあげるはめに。
寝かしつけも寝ぐずりひどすぎる
ほとんど抱っこで寝かしつけ
ベビーカーも抱っこ紐も嫌がる
愛想笑いめっちゃするくせ、他の人が抱っこすると泣く
パパにも未だに慣れず泣く。
おもちゃに興味ない
だめだとわかっててもテレビに頼ってばっか
つら。
- しましま(6歳)
![☆★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆★
お疲れさまです🌸☺️
抱っこで寝かしつけは大変ですね💦💦
うちはミルクを一人飲みさせて、そのまま一人で寝かせています。
大変かと思いますが、頑張りましょう❗😉
![くるみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くるみ
毎日の育児お疲れ様です!
育児向いてないなーって思うときありますよね
うちの子も食べないほうです
いまだに母乳欲しがって夜中も飲んでます笑
母親としては食べてほしいですよねー
お子さんもお腹が空いてミルクが今は1番のご馳走なんでしょうね☆
いつか食べるし、いつかは寝るしって気長にとらえるようにしてます
気が遠くなりますが。。
夜中も抱っことかミルク作り、つらいですね。。
一度でいいからゆっくり寝てみたいですよね。。
うちもEテレさまさまですよ!
テレビがだめなんてよく聞きますけど、テレビは身近にあるし、仕方ないですよね笑!
強い味方です笑
とはいえうちはすぐ飽きて追いかけてきますが笑
イライラしたらとりあえず、ぎゅーーーーって抱きしめるようにしてます笑
嫌がられる率高めですけど
心の余裕とかなくいっぱいいっぱいですが、確実にいつかは話せる時がくると思って、なんとか育児やっていきましょう!
ここにいるママたちはみんな味方です!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お疲れ様です✨
非常にむかつき あー!!!!となる時ありますよね。
お母さんの気持ちって嫌でも伝わってしまうんですよね😭
![ちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちこ
一時保育もあります…!たまには使ってください…( ;ᯅ; )
![しましま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しましま
今更ですが…コメントありがとうございます!
また、まとめての返信ですみません😭
皆さんのコメント読ませていただき、涙がでました。
優しいお言葉嬉しかったです!😢
ほぼ1人育児で、ここ最近特にぐずりが酷く愚痴ってしまいました…
もっと心に余裕を持って育児できるようになりたいです😭😭
コメント