※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サンポ
子育て・グッズ

産後30日目で恥骨付近に違和感があります。歩くと股の骨がずれる感じがしています。骨盤ベルトをしていますが、特に変化はなく、悪露は減少中。整体はいつから行けるでしょうか?

カテ違うかもしれませんが、、、産後の身体についてです。今、生後30日目です。

妊娠後期に、恥骨痛が激しく、産後も違和感が続いてます。
歩く時には、股の骨がずれる感じというか、外れそうというか、、、。股関節というよりは恥骨付近です。痛みはないです。
骨盤ベルトはしてるのですが、特に恥骨付近には変化はなく。
悪露は減ってきましたが、生理の最終日くらいのものがまだ数日に1度は少量でます。

整体などはいつ頃から行かれましたか?
悪露が完全に出なくなってからが良いですよね?

コメント

もり

骨盤ベルトが自分にあっていないとずっと痛いと私は言われました!
もしかしたら、骨盤ベルトがサンポさんに合っていないかもですね(。>﹏<。)💦

  • サンポ

    サンポ

    なるほど!!!
    そーいうこともあるんですね!
    ありがとうございます!
    しばらく外してみます。

    • 4月29日
deleted user

整骨院には産後1ヶ月を過ぎてから行きました。1ヶ月健診で問題なければ行かれてはどうでしょうか(^ ^)
わたしも恥骨痛、足の長さがかわったのかと思うくらい骨盤歪んでましたがすっかり治りました☆

  • サンポ

    サンポ

    そうでしたか!
    それは良かったですね!
    検診では特に何もなかったので、私も行ってみようと思います。ありがとうございます!

    • 4月29日
あゆりく

私も2人目の時に恥骨痛が歩き過ぎたら違和感があるのが、一年くらい続きました。
3人目は妊娠中からトコちゃんベルトをずっとしていて、産後も暫くしてたら今は問題なく過ごしています。
骨盤周りをあまり動かし過ぎないように無理は禁物ですよ、私は整体には行ってませんが産後ヨガでだいぶ腰まわりの違和感がなくなりました‼︎

  • サンポ

    サンポ

    確かにー。。気づかないうちに体勢無理してるのかもしれませんね。
    子供を抱っこしたりする時に脚広げたり、あぐらかいたり、、、してます。
    気をつけます!

    いま付けてるのはトコちゃんベルトではないので、付ける位置再確認してみます💦ありがとうございます!

    • 4月29日
  • あゆりく

    あゆりく

    産後直ぐは骨盤を余計に開いてしまうらしく、あぐらは良くないみたいですよ…でも授乳の時とか知らずにやっちゃってましたけど💦

    疲れが出ないようにマイペースに育児頑張って下さいね😆

    • 4月29日
  • サンポ

    サンポ

    本当気をつけないとコワイですね!
    がんばりますー!

    • 4月29日