
4ヶ月の男の子の睡眠退行について経験談を教えてください。眠りが浅く夜中に起きてしまい、また寝つくのに時間がかかる状況です。同じような経験がある方、アドバイスをお願いします。
睡眠退行について経験談を教えてください。
今、4ヶ月後半の男の子です👶4ヶ月になった頃から、昼寝も含め、寝つきが悪くなったり、夜にまとまって眠れる時間が短くなりました。睡眠退行かな、と思い、いつか終わると信じていますが、まだ変わらずです…。それどころか、夜に起きると、ますます寝なくなってしまい、眠るまで2時間ぐらいかかってしまいます💧そしてまた起きる…
こうしたらよかった、同じような状況だった、など教えてほしいです!
- みー(1歳11ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

coco
ごめんなさい、経験談ではないのですが、私の娘も最近全然寝ないです💦
4ヶ月になったばかりです。
前は5〜6時間寝ていたのが今は3時間ほど、今日は2時間おきに起きています(´;ω;`)
前は授乳したらすぐ寝ていたのに最近はベッドに置くと泣いて覚醒です。
そういう時期なんですかね?
でもつらいですよね😂
みー
共感うれしいです😭まさに今も…って感じですよね?💦わたしは1時半に起きてからまだ抱っこ紐で寝かしつけ中です…。やっと寝息が聞こえてきました…まだ油断できないですが💦
coco
今も闘ってます😓
私も悩んでいたので同じような方が居て心強かったです。
そうなんですね、おつかれさまです🙇♀️
うちの子も抱っこで寝てくれましたが、ベッドに置くと必ず起きます💦
いつかぐっすり寝てくれる日を信じて頑張りましょうね💪