※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりっ
子育て・グッズ

生後4ヶ月の男の子の服装について、部屋の中と外での着せ方がわからず困っています。アドバイスをお願いします。

生後4ヶ月の男の子を育ててます。
今の時期、子供に何を着せてますか?部屋の中と、外の服装を教えてください(*^^*)

最近何を着せたら良いのかわからなくて、着せすぎなのか、体中あせもが出てきてしまいましたT_T

参考にさせてください!

コメント

ピクルス

肌着と長袖ロンパースです!
ロンパースは長ズボンのはずですが、うちの子が着ると半ズボンになってます💦
外に行くときも一緒です😓
ベビーカーでの散歩のときは、たまにガーゼ生地のひざ掛けをかけてます!

  • まりっ

    まりっ

    ありがとうございます!外と部屋の中で同じ着せ方ですと暑くないですか??大人の私と旦那は部屋で半袖なので、半袖がいいのかな?と思ったり...

    • 4月29日
  • ピクルス

    ピクルス

    おうちでは半袖ですか😲!
    うちはまだ長袖で過ごしてます☺
    娘も、全然汗かいたりしてないので、暑くはないのかな~って思ってます!
    そのままの状態で買い物とか行くと、あら~寒くない~?と、おばちゃんたちからよく言われたりしてます😅
    住んでる場所の差ですかね😃?

    • 4月29日
  • まりっ

    まりっ

    うちは神奈川なんですけど、最近昼は20度、夜は18度位?です。今部屋の中の温度計を見たら21度でした!もしかしたらうちが暑いのかもしれないです!
    長袖ですと背中しっとりです^_^;

    • 4月29日
  • ピクルス

    ピクルス

    うちは長崎です!部屋の温度はは同じくらいですね😄!
    と、なると、赤ちゃんの体質ですかね~👶🌟

    • 4月29日
新米マミー

お誕生日が近いですね(*^^*)

最近暑くなったり寒くなったりすごく悩みますよね(;´Д`A

25度超えた日は
家てば肌着一枚
外ではボディータイプの肌着プラス半袖のワンピースと帽子

今日みたいに寒い時は
家では肌着プラス足つきカバーオール
外ではそれにプラス薄手の上着

っていう感じですかね

でも抱っこひも使ってるとお互いに暑いので、ボディータイプの肌着と薄手のブランケットで調整しています。

  • まりっ

    まりっ

    ありがとうございます!
    抱っこ紐の時の服装もいつも悩みます!特にお腹あたりにあせもが出来ているので、着せすぎなのかもしれないですT_T

    • 4月29日
mm mm

家の中では肌着と長袖のロンパースを着せてます!
暑い日は肌着だけですごさせてます!
外に行く時は息子は大きめなので
肌着とセパレートの長袖と短パンをはかせてます😊

  • まりっ

    まりっ

    ありがとうございます^_^
    もうセパレート着てるんですね!息子はまだ6.6キロで小さめなので、まだロンパースです。
    参考にさせていただきます!

    • 4月29日
はなまる子

うちも4ヶ月男の子です🐒

身長64センチ体重6.8キロです。
60〜70サイズなので、新生児から着てるツーウェイオールもまだ着れるし、少し上の70〜80サイズのセパレートも少しずつ買ってきて着せたりしてます🎵

まあ、男の子なので適当に二枚着せとけばイイかなって感じです。←参考になりませんよね!お詫びに写真添付します😆💦

  • まりっ

    まりっ

    写真まで付けていただいて、ありがとうございます!帽子も被っててかっこいいですね!息子は髪が薄いので、帽子も必要かもしれません。
    セパレートは買い方が難しくてまだ購入したことがありません。ロンパースは1枚で完成するので楽でつい^_^;

    もう80も着てるんですね。息子は63cm、6.6キロなので、近いですね!

    • 4月29日
みゆマミーず

うちは鹿児島だから、半袖と下着です。
朝の寒さによっては長袖にしてます。

昼間は薄着の下着つなぎです。