※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃまちゃま☆
ココロ・悩み

育児で旦那の協力がなく、息子の寝不足でイライラ。旦那は放置されるのが辛いと言い、相談もうまくいかず。実家に帰るべきか悩んでいます。

いつもお世話になります。愚痴&ご相談です。
1歳半の息子の育児はほぼ1人でやっています。旦那は協力的ではなく、夜も1番離れた部屋で1人で寝ます。休みの日はほぼ1日中寝ていて、部屋から出てきません。目が覚めた時に食事を取って、また1人寝ます。
産まれてこのかた、お風呂に入れるのも片手で数えられる回数です。

息子は最近イヤイヤ期にさしかかりつつあるようで、いろんなことに手を焼いています。さらに新生児の頃から夜になかなか寝ない子で、昨晩も寝たと思ったら30分後には目を覚まして泣く、というのを延々繰り返した挙句3時半から6時半までグズグズいい結局寝ませんでした。朝は8時には超不機嫌で起きました。(というか、睡眠が朝いので目がさめたタイミングなんだと思います)

あまりに息子が寝なくて私もずっと睡眠不足な上に旦那の協力もなく、イライラしています。
旦那は旦那で、仕事から帰ってきて息子が泣いてるのを放置されると辛い、と昨晩言われました。

放置…。そう思ってるんだと愕然でした。生活リズムはかなりきっちりしていると思いますし、どれだけ私が眠くても外遊びも午前中に一時間半から2時間させたり、運動量が足りないのだろうかとスーパーまで一緒に歩いたり、改善できることは改善しようといろいろ試しながらやってきたつもりでした。

が、放置という言葉を聞いて何か私の糸が切れました。
旦那に育児のことを相談しても大丈夫大丈夫、と根拠のない大丈夫ばかり。あるいは、一緒に考えるつもりはないような適当な相槌ばかり。とても子育てを夫婦でしているという感覚になれません。

たまに家族でお出かけしても、家を出て2時間たつと眠いと言い始めます。正直その言葉を聞くだけでイライラします。こっちも毎日眠いの我慢してる、と。

私は旦那に頼れません。旦那は息子のことは私にどうにかしろ、と思っています。なんだか一緒に生活する意味を感じなくなってきました。しばらく私が実家に帰るのはありでしょうか?余計にこじれるでしょうか?皆さんなら実家に帰っちゃいますか?ちなみに、来春には私も仕事復帰します。このような状態で、先の不安も募ります…。

コメント

ゅうママ

わかります!
私の旦那も夜まで寝続けたことがあり、爆発しました!
いつかこの子は貴方のことをパパと呼ばなくなるだろーねと。いいました!
関わりがなさすぎるのに仕事でしんどいから寝る?子供からしたらパパと遊びたいかもなのに?なら育児に対してぐちぐち言うなといったことあります!

旦那さんに自分の育児に対すること伝えました??
伝えまうえで、実家にかえるならありです!

  • ちゃまちゃま☆

    ちゃまちゃま☆


    わかる、と共感して頂けるだけで嬉しくなります(>_<。)
    何度かやんわり伝えてきましたし、私も爆発しそうな時は実家に帰って息子を可愛がってもらって少しほっとしたり…ということが今まで何度かありました。ほんとに自分だけしんどいとでも思っているんでしょうね。ゲームに漫画に自分の時間も確保しておいて、文句言うな!!といつも心の中では悪態ついてます。

    今回長々とLINEで日頃思ってることやしんどいこと、言ってみました。返信なしです。仕事へ行く直前に部屋から出てきて、私の頭をなにも言わずポンポンして行きました。意味わかりませんね(눈_눈)

    • 4月28日
いぬがお

一度思ってることを話してみてはいかがですか?
決して放置しているわけではなく、努力していること。私だって辛い!ということを・・・
我慢強そうな感じがするので、旦那さん気づいてないかもしれない気がします。
なるべく冷静に話してみて、ダメなら帰ってもいいと思いますよ!
言いづらいなら置き手紙もありかもですが!
言いたいことは言ってからのがいいかと思います!

  • ちゃまちゃま☆

    ちゃまちゃま☆


    旦那は仕事が夕方の五時からで、その直前まで寝ている人なんです。当然帰って来る頃には私も寝ていたり、夜泣きと格闘してばかりで話す時間すらなくて…LINEで送りました。

    そんなに仕事っていう大義名分をふりかざすなら、私も復職したら家事育児を平等にやってもらおうと今まで我慢してきました。その頃にはやり方わからんとか言い訳するんでしょうね。返信あるのかないのかわかりませんが、とりあえず明日の朝まで様子見してみようかと思います(;o;)

    • 4月28日
coin

旦那さんは父親の感覚がまだないんですね(汗)育児って命預かってるぶん、一日中気が張ってますよね。

子供と二人でいる大変さを知らないし、寝かしつけの大変さを知らないし、旦那さんは育児に対して知らないことばかりなのでは??

一度思いきって、旦那さんの休みの日に、子供には申し訳ないかもだけど、一日出てくのはどうですか?

命を預かる育児がどれだけ、旦那さんのやってる仕事より重いかわからせてあげたほうがいいかと…。

ちなみに私なら、今思ってることを全部いって、寝室は一緒にし、それでまだ文句言うようだったら出ていきます。

子供を持つ事の意味をちゃんととらえてない。自分の事しか考えてない!とかなんとか捨て台詞はいて(笑)

子供だって一人の人間だし、感情も立派ですよね。うちの子も一歳になり、沢山感情が増えてきました。でも、まだ、一年しか生きてないから感情だすのも、極端で下手くそです(笑)

あっという間におっきくなってしまうので、私はなかなか寝ない我が子にイライラすることもあるけど楽しんでます★

いつか旦那さんが協力的になってくれるといいですね🎵

  • ちゃまちゃま☆

    ちゃまちゃま☆


    わたしの言いたいことをズバリ言い切って頂き、嬉しいです。笑
    ほんと、父親としての自覚はないと思います。最近はせめて育児の邪魔をするな、とさえ思ってしまいます。

    休みの日に預けたこと、ありますあります。
    生後3ヶ月の時に近くへ数時間ランチに行かしてもらいました。ベランダから投げたかったらしいです。五ヶ月の時には育休中でしたが、仕事の要件でやむを得ず預けないと行けないことがあった時には、大事に記録していた育児ノートに俺は男だ、なんでそれがわからんの、と殴り書きされました。男は育児ができないということなんでしょうかね、何を言っているのやら。
    1歳になって40度超える高熱で食事も水分も全く受け付けなくて、好きな果物やジュース、経口補水液など脱水にならないようにあれこれ試していると、喉が乾けば勝手に飲むんやからほっとけ、と言われました。馬鹿じゃないの、ですよね。

    正直、命の重さなんて全くわかっていませんし、旦那に預ける信用ができないのが実情です…。協力的でないという次元でないように思います、我が夫ながら。

    子供は手を焼きながらもすごく可愛いので、息子の成長だけが楽しみであり、私の救いでもあります。

    未だLINEの返信もないので、明日実家に帰る準備だけしておきました(҂ ー̀дー́ )

    • 4月28日
ちゅんころり

実家に、帰ったらいいと思います。
読んだ私さえ、旦那さんにイライラします💦大丈夫ですか?
来春ということは、復帰まで1年近くあるのかもしれませんが、このままの状況では、正社員での復帰は厳しくはありませんか(T_T)?うちの子も、今1歳8ヶ月。イヤイヤ期にさしかかっているのかなと思う感じの辛さ、分かるつもりです。

うちの旦那は、私の育休中、家事は一切しませんでした。でも息子のことは可愛いようで、とりあえず一通りのことはできましたが、できると言っても私の補助がないとうろたえる程度。それでも、まだ育児には参加しようというだけマシだったのだと思います。
私は、満1歳1ヶ月で復帰したのですが、職業柄、定時で帰ることは難しく、遅い時は夜8時を過ぎて帰ります。会議のある日は10時になる日もあり、保育園へのお迎えは、実母が行ってくれますが、核家族のため、旦那の協力がないと、復帰は無理でした。
復帰前には毎日、家事を手伝わないならパートになる、育児も、半分こできるほどになれとくどくど言い続け、結局は、変わってくれたから良かったのですが…。
ちゃまちゃまさんは、旦那さんの協力が得られないまま、復帰して大丈夫なのでしょうか(T_T)?実家に帰るなり、何なり、一旦懲らしめてやればいいと思います。誰の子だ、と。男は、家事、育児ができない?ふざけるのもいい加減にしてほしいです。父親なら我が子の子育てくらいして当然だからです。少し懲らしめてやる方法を考えてみてはどうでしょうか(T_T)

  • ちゃまちゃま☆

    ちゃまちゃま☆


    コメントありがとうございます。
    今回はGWをはさみ、友人がくる予定もあったため結局実家には帰らずに家におります。

    復帰した時には家事も育児もやってもらうよと私も言い続け、そのために今から少しはやっておかないとその時に困るよと言うのですが、いざとなったらできるから大丈夫と逃げています。積み重ねだと思うんですけどね。

    文章のニュアンスからもしかして同業かも知れません、私も定時帰宅はとてもできない持ち帰りの仕事もある正職員です。実家が遠く、義両親も現役で仕事をしているため、本当にどうなるやら想像すると気が重いです…。毎日お疲れ様です(>_<。) 私も負けずに言い続けてみます!!仕事やめて欲しくないみたいですし、それだったら家事の分担も当たり前、子育てするのはもっと当たり前のことですよね。

    • 4月30日
  • ちゅんころり

    ちゅんころり

    そうなんですね💦ご実家が遠ければ、本当に旦那さんの手助けがないと、辛いですよね。うちは、実家の母がパートなので、まだ手伝ってもらえていますが、姑は平日はバリバリしごとをしているので、いろいろ頼めず…週末、私も旦那も出勤の時に、子守を頼むことがあります。もう本当に、誰の手でもいいから、借りないと続けていくのが辛いです。うーん確かに同業者さんな気がします(^^;;笑
    積み重ねというのは、本当にその通りで、やったことがないのに、できないと思います。
    我が家はやっぱり家事は「手伝う」という意識が強いらしく、 主体的にするわけではありませんが、育児は、私がすぐに家に帰れておらず、たいてい旦那の方が帰宅が早いこともあって、ほぼ半分こです。本当に遅くなる日は、お風呂をすませ、寝かしつけてくれています。周りからは、えらい旦那さんだねなんて言われるけど、それくらいの覚悟がないと、嫁に正規で働けなんて、言ってもらっちゃ困ると思ってます。感謝はしていますが。
    だから、もう、懲らしめちゃってください(T_T)なんか、我がことのように感じてしまって、感情移入しちゃっててごめんなさい💦

    • 4月30日
  • ちゃまちゃま☆

    ちゃまちゃま☆


    ありがとうございます(>_<。)
    懲らしめ作戦考えます!家事を手伝うどころか、服脱ぎっぱなし、電気はありとあらゆるところをつけっぱなし、自分のことすらできない人なのでまずそこから罰金制を導入することを提示してみます(҂ ー̀дー́ )
    それが身についたら、次に移る作戦で!

    寝かしつけお風呂がひとりでできるなんて充分すごいと思っちゃいましたが、そうやってある意味旦那を育てていかないとダメなんでしょうね…。お尻たたいても褒めても、〇〇ちゃんオムツ替えてねー(すなわち旦那にオムツ替えろという指令ですが)子どもを使ってもダメ、とほんっとになかなか動きません。子どもより育てにくいです( ≖_≖​)

    復職する前には家事リスト、育児リストを細かく書き出して分担しておかないと…です(>_<。) 今から私も覚悟しておきます(´·_·`)

    • 4月30日
ちゅんころり

うわぁ…結婚直前のうちの旦那そっくりです(・・;)笑 私、結婚前は、世話してあげないとくらいで大丈夫だったんですが、妊娠してから、ホルモンバランスもあるのか、度々怒りが沸点に達し、何度もお説教しました(^^;;笑
うちの旦那は、育っているのか分かりませんが、自分で産んだ上の子は次男、旦那がある意味私の長男だと思っています。本当、育てにくい、その通りσ(^_^;)
今も、私が2人目妊娠して、家に帰ると体力の限界だったので、毎日ぶっ倒れていなければ、家事なんてしていたか怪しいもんです。
育休中って、やっぱり、「家にいるんだからできるんじゃない?」って思ってる気がします。うちの旦那がそうでした。家事リスト、育児リスト、書くのは、分かりやすくていいですね✨正規で続けて欲しいなら、やることやれーつて、徐々に詰め寄ってくのがいいのかもしれないですね!!

  • ちゃまちゃま☆

    ちゃまちゃま☆


    そうだったんですね!うちも育休中にひどくなりました。それまではもう少しましだったんですが。今では旦那の後片付けをして回る私の姿を見て息子が学習し、脱ぎ散らかした旦那の靴下などを脱衣場の籠へ運び、つけっぱなしの電気を指差しチェックし、食べたらそのままのお皿をせっせと台所へ持ってきてくれるという始末です。そんなんできるの賢いな〜!とかうちの大きな手のかかる長男はは言ってますけど、情けなくないのかと呆れてます( ≖_≖​)

    ゴミ出しといえばゴミをまとめて玄関に置いておかないとやらない旦那なので、ゴミを出す日はいつか、ゴミをまとめる、新しいゴミ袋を入れる、捨てる、など詳しく書き出さないとダメな気がします(;o;)

    子ども扱いするなとか言われますが、やってることは子ども以下だよ〜気づきなさ〜い。

    そろそろ保育園探しの時期ですし、復帰を見据えた話を切り出してみます!子育てしながらの2人目妊娠中かつ仕事もあると想像を超える重労働の毎日ですよね。お身体労わってくださいね♡(°´ ˘ `°)/

    • 5月1日