※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らゆ。
ココロ・悩み

批判はなしでお願いします。旦那のおかげで生活できてて、むしろ旦那い…

批判はなしでお願いします。

旦那のおかげで生活できてて、むしろ旦那いないとやっていけてないと思うので物凄く感謝しています。
けど、優しくできないんです😔ちょっとした事で旦那にイライラしてしまいすぐに怒ってしまいます。
旦那からは「もう少し優しくしてほしい」と言われているんですができないんです。心では旦那様様だし優しくしてあげないとと分かっているんですが…😔優しくするのが恥ずかしいとかではなく本当にイライラしてしまいます。
喧嘩したら周りに愚痴愚痴話してるしここにも旦那の悪口投稿をしています。(喧嘩してる時はイライラが頂点にたどり着いてるので暴言ヤバいです)

はぁ…本当にダメ嫁だと思っています。感謝すべき相手に毎日こんなんじゃ良くないって分かってるんですが…子供にはあまりイライラもしないし優しくできるのに、なんで旦那には優しくできないんだろう。

同じ様な方がいたらコメントしてほしいです。
1番上にも書きましたが、批判などはいりません。

コメント

くまちょ

めちゃくちゃわかります🥺
仲良い時は仲良いんですけど、なんかすっごくイライラするんですよね
結婚前のこととかにもムカつくときあるし、上の子が生まれてから少しずつ性格が悪くなってきてる気がしてます、、
申し訳ないな、可哀想なことしたな、、と思いつつ、やっぱりムカつく!!!ってなってしまいます😥
旦那のことは今でも大好きだし、それなりに良い父親でもあると思ってるのに、もう黙ってくれってなる時しょっちゅうです

朝

わかります!!
多分旦那に甘えてるんでしょうね…
一度そこまでイライラされるならもうこっちも無理だし離婚した方がいいと思う。と言われたことがあって💦
冗談でもそういうこと言う人じゃないので、あっやばい本気なんだ…ってなってめちゃくちゃ焦りました😭
私が頑張って治すからそのままでってなって結局別れてはいませんが、あの時からイライラしたときに一応それを相手には向けないようにストップがかかります🥺
もし今耐えられないから離婚だと言われてそれでも全然大丈夫ならいいんですが、嫌だと思うならちょっとそれを言われたと考えてみると落ち着くかもです🥺

きき

もしかしてご両親の仲悪かったですか?うちは仲悪かったからか同じような感じになってしまってます、、

はじめてのママリ🔰

いやーーーーー!わかりすぎます!
同じです!!!!
大切な存在で優しす穏やかな奥さんでいたいのに、些細なことでイライラします。しかも旦那さんに対してだけ。
私も喧嘩中は口悪すぎます。
先日も喧嘩しました。一度喧嘩すると、気持ちが落ち着いてやっぱり大切だから気をつけようとなるのに、、何ヶ月かするとまたストレス溜まって喧嘩って感じです。。