※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
ココロ・悩み

結婚前にストレスや不安を感じており、妊活中の悩みも抱えています。治療や人工授精の可能性も考える中、自身の感情や状況に戸惑いを感じています。

マリッジブルーなのか何なのか…
多少睡眠薬を飲む程度の軽い鬱があります…

22日に入籍予定なのですが、
マリッジブルーなのか
情緒不安定でイライラや落ち込み気分の浮き沈みが
激しいです…妊活もしていて2年前卵管での子宮外だったため
多嚢胞の私には色々と難しい問題もあり、来月から多嚢胞のお薬での治療が始まるのですが…それでも授かれない場合
薬や自己注射の次のステップアップとしての人工授精も、卵管が通っている方でないと厳しいと言われ…いきなり体外や顕微に行くようになりそうです…
こんな時に職を夜勤性に変える話など出てきたり、
マリッジブルーなのかメンタルが少しきているのか妊活でのストレスなのかもぉ訳がわかりません…。
旦那には前妻との間に子供が3人います…。
いいよね自分は子供の、顔みれたし自分には子供がいるんだからねって言ってしまったんです…。
私はただそれだけは言ってはいけないって
思っていたのにも関わらず…😭
私のワガママがひどいだけなのでしょうか…

コメント

deleted user

ストレス過多になってるんでしょうね😭私も産後うつから、今も眠剤飲んでるので、完治とは言えず、同じく軽度の鬱もちという感じです。
色々やることや考えることがあると不安になり、動悸がしたりします。だからお気持ちすごくわかります。不妊治療もしていたので尚更わかります。

ご主人に言ってしまった言葉はもうしょうがないです。きっと、劣等感や不安から言ってしまったんですよね。きっと分かってくれます。

ご主人や家族に甘えて、素直にいっぱいいっぱいだと伝えてみてはどうですか?無理しないでください。

  • みー

    みー



    お返事遅くなりごめんなさい😢
    軽度の鬱、妊活もされてたと言うことで、わかってもらえてありがたいです😭

    昨日泣いて父親母親に電話して
    主人とも話し合いしました😢

    • 11月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    少しはすっきりできましたか?
    どんな涙でもストレス軽減できるらしいのでつらいときは思い切り泣いて大丈夫ですよ!

    • 11月21日
  • みー

    みー


    スッキリしました☺️
    ありがとうございました😊

    • 11月21日