
コメント

みぃ
わたしなら1ですかね!
どうせ毎日洗うものはありますし(^ ^)
なにより近い方が楽です!
あとは園の様子にもよりますが。

ひろ
布オムツ持ち帰りはつらいので、私は②です😭
でも少し遠いのがしんどいですかね…💦
うちの周りの保育園も0歳児は布オムツですが、どこも園の布オムツで園で洗濯でしたよー
-
kim
コメントありがとうございます。
うちの周りの園はどこも布オムツなんですよね💦洗うの大変そうですが、、- 11月20日
kim
コメントありがとうございます。
確かに近いに越したことはないですよね!
みぃ
徒歩5-10分の違いで、その間に洗える気がします(^ ^)
kim
そうですね!みぃさんもお子さまは保育園に通われてるんですか?
みぃ
通ってます!
うちは周りの園もですが、紙おむつですが、唯一の持ち帰りの園に通ってます(;_;)
そして園は歩いたら20分弱かかります。
けど、それ以上にカリキュラムや園庭の広さなど、園としては魅力的なので頑張れてます笑
kim
そうなんですね!
ちなみに1日どのくらいの枚数洗ってますか?うんちの時は洗うの大変ですか?🤔
みぃ
紙おむつなので、持ち帰って家で捨ててるだけです!けど周りが紙おむつ持ち帰らなくて済んでるので羨ましい気持ちはあります笑
うんちのときはやはり臭いし…。
布ではないので洗い物はないのですが…
すみません。
距離だったり、オムツ処理も大事だけど、園自体の感じが大事だなって話でした。だいぶ脱線してしまいすみません!
kim
あ、紙おむつなんですね!持ち帰り!園で捨ててほしいですよね😭
色々参考になりました!ありがとうございます😊