※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もっちり
子育て・グッズ

2歳1ヶ月で言葉が話せないことに悩んでいます。療育を考えるべきか迷っています。手先や運動は問題ないが、言葉が遅れていると感じています。生後6ヶ月の娘の発達が早く、心配しています。

2歳1ヶ月でまだひとつも単語が話せないってやっぱり遅いですよね…😰

こちらの言ってることはわりと伝わってるんですが、ママやパパもまだです。。
療育とか考えた方がいいんでしょうか。
手先は器用だし運動面も問題ないですが、言葉だけほんとにでなくて😢

生後6ヶ月の娘の方が発達が早く、先に話だしそうな予感…

コメント

dora

言葉が遅い子は頭に言葉や、単語を溜める引き出しが多いからなかなか出てこないけど、それが、爆発した時はものすごく喋り出すと聞いたことがあります😳
2歳頃ならまだまだ気になさらなくて大丈夫だと思います!!

  • もっちり

    もっちり

    爆発するのを今か今かと待ってるんですが…
    いつになることやらです😢

    前向きになれるお言葉ありがとうございます😊

    • 11月20日
まままり

もうすぐ2歳になる息子がいますが、
・言葉が遅め(うちはママなど4語くらいは言うのですけど)
・指差しをしない
・目が合いづらい
・呼んでもなかなか振り返らない
・過集中気味
などあって、
私がグレーなADHDだろうなって所があり
早めに動くためにもこの秋から自治体がやっている療育体験クラスに通い始めました。
(一歳半検診から小児科の指摘もあり動いてます)

療育は、こういった事ができるようになる為に行く所ではないと思ってて、
息子の特性といかに上手く付き合っていくかを
親子で学びに行くのだと思って、
半ば積極的にお願いすることにしました。

自治体によってやり方は様々だと思いますが、
療育始まるまでに面談につぐ面談を重ね
療育が必要なさそうならケースワーカーさんが教えてくれるはずなので(勿論子供の様子を実際に見た上で判断してくれます)、
もし本気で迷われてるなら一度相談されてみてもいいと思います!
療育がもし必要な子でしたら
早い内がいいと聞きますので。

うちも療育通いが必要かどうか、
今、専門の方が体験教室を通して多分観察してくれているのだと思います
(最終日に面談するとか。。)

餅は餅屋ですかね、
私は自分の子供の事は
ネットの情報や友達の励ましでは決めないようにしてます。
(背中を押してもらうのは全然アリ!)
調子が悪ければすぐ小児科行くし
発達に関しても自治体の援助を
最大限に利用していくのが
後悔も1番残らないし
次が見えてくるので遠慮なく利用します!

とはいえ、不安な気持ちもとてもよくわかります!
もし行こうかどうか迷われてるのであれば、
まずは保健師さんか小児科さんに相談してみるのが吉だと思います( *ˆ︶ˆ* )

長くなってしまってすみません💦💦

  • もっちり

    もっちり

    詳しくありがとうございます!
    私も本当に心配で、早めに親が動いてあげることで子どものためになるのなら、と思っています😢
    ですが旦那や周りの人たちはそんなに真剣に考えてはいないようで、いつか話すよ、この子のペースでいいじゃん、など言われてます…。
    餅は餅屋、確かにその通りだと思います!
    ネットの情報などに左右されないように、くろやぎさんのように強い母になろうと思います!
    小児科の先生や役所などで聞いてみようと思います!
    ありがとうございました😆💕

    • 11月20日
  • まままり

    まままり

    グッドアンサーありがとうございますm(*_ _)m

    言葉そのものは多分その内出てくると私も思いますし、
    うちの子も「まぁその内喋るだろ、3歳くらいまでに単語出たらおっけー」って気持ちで心構えてました(今も)。
    療育体験クラスに実際行って思うのは、周りの子の発達も特にめちゃくちゃ遅れてるようには一見見えないなぁという様子がありました。
    (あくまで体験クラスなので、本番クラスはちょっとわかりませんが💦)
    日中私ひとりで息子にアプローチし続けるのも限界を感じていましたし、
    実際プロの人がどんなふうに息子の内面を引き出してるのか、
    見学するだけでもかなり勉強になりますので
    早めに動いて正解だったなって思ってます。
    (あと、一歳半検診時…6月頃から動き始めて
    今月やっと療育体験開始できたので
    相当予約待ちが続いてたんだなぁ、と…
    面談も1ヶ月待ちとか😭)

    だんな様、
    療育=障害者の烙印が押される
    というような気持ちがしちゃう部分もあるのでしょうか💦
    全然そんなことないので、
    せめて身近な人にはぜひポジティブに捉えて欲しいですね💦💦

    また私も絶対療育行った方がいいと言ってるつもりはありませんので、
    その辺はもっちりさんが
    お子さんの様子を見ながら判断してくださいね٩(*´︶`*)۶
    言葉を話さない以外に不安要素がもし別にあるなら
    子供にとっても大変刺激になる場ですし、
    検討してみても全然いいと思います。

    お互い、子供の歩調に合わせて
    歩んでいけるといいですよね!

    • 11月21日
はは

上の子と同じクラスの男の子も言葉遅めでした。
2歳半過ぎくらいから言葉が出始めて、今2歳9か月くらいですがある程度は会話になってます。

  • もっちり

    もっちり

    2歳半くらいまでは様子見でいいんですかね😂
    一歳半検診では2歳頃まで様子見…だったんですが、宇宙語だらけでママパパとちゃんと呼びかけられたことなくて💦
    もう少し気長に待つことにします!

    • 11月20日
chocolate★

息子は喋るのが遅かったです(><)
こちらが言ってる事は
分かってたんですが(^^;
私も色々悩みました(*_*)
2歳半過ぎたら頃から少しずつ
喋るようになりましたが
周りに比べたら何を言ってるかまだまだ分からないぐらい(笑)
喋り出すと喋りますよ!
うるさいぐらいです(笑)
大丈夫ですよ★
心配ですがいっぱい喋りかけてあげて下さいね(^^)‪‪❤︎‬

  • もっちり

    もっちり

    やっぱり男の子はおそいんでしょうか😭
    いつか話すよと言われる毎日ですが、やっぱり気にしてしまいますよね😰
    2歳半頃まで様子見たいと思います!
    いっぱい話しかけたいと思います😊

    • 11月20日
  • chocolate★

    chocolate★


    男の子は遅いって言いますよね(><)
    気にします!
    やっぱり周りの子と比べてしまってm(__)m

    • 11月21日
ママリ

過去の質問にすみません💦

現在1歳8ヶ月の息子が話す言葉がとても少ないのが気になり、検索してこちらに辿り着きました。
こちらの質問後、お子さんの発語はいかがでしょうか?
差し支えなければ教えていただけたら嬉しいです😣

  • もっちり

    もっちり

    コメントありがとうございます!
    いま3歳になりましたが、2歳9か月の時に療育でSTとOTのリハビリを週一で受け初め、
    今も週4は保育園、週一は療育園の方に通っています😊

    同じ年頃の子に比べると2語文もまだですが、
    パパママと3歳前に言えるようになり、徐々に単語が増えてきてます☺️

    個人的な意見としては、周りの方からの励ましや気にしなくていいという言葉に縋るよりも、
    母親であるご自分が心配に思うなら専門機関や市役所に相談するのもありだとおもいます!
    1歳8ヶ月ならまだまだ大丈夫!と言われることが多いと思いますが、それでも何も無ければそれでOKですし、もしハンデがあるようなら結果オーライです😇

    私は療育に通わせて本当に良かったと思ってます♡

    • 10月23日
  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます!
    そうなんですね!
    単語が出てくるようになってきているんですね✨
    息子は指差しもよくするし、手先も器用な方で模倣もよくするので言葉が少ないことが気になっている状態です😭
    1歳半健診も延期でまだ受けられていないのでまずはその時に相談してみるつもりではいますが、療育などの知識がなかったですがその辺も合わせてよく相談しようと思います😣
    ご丁寧にお返事いただきありがとうございました😊

    • 10月23日