※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えり
家族・旦那

相談させて下さい。上の子が1歳、2人目妊娠中で臨月です。旦那につい最…

相談させて下さい。
上の子が1歳、2人目妊娠中で臨月です。
旦那につい最近離婚したいって言われました。

理由はストレス発散しに遊びに行ってもこまめに連絡返したりそれが結局ストレスで楽しめていなかった。
信用してほしくて結婚した、結婚したら私の考えも変わってくれると思っていたのに変わらなかった。
(結婚前に旦那が浮気したのが原因で遊びに行った時は連絡を返す、朝帰りはしないという約束を決めました)
いつも同じ様な内容で喧嘩して私が悪いところは直す様に努力すると言ったから何回も信じようとしたけど結局は変わらず裏切られた。もう我慢の限界。
売り言葉に買い言葉だったとはいえ死ねと言われたのが一番許せない。この一言で私に対して気持ちが無くなった。これから先愛せない。一緒に居ても子供達に嘘をついている事になってしまうから離婚したい。

確かに私にもいけない部分は沢山ありましたので謝って、もう我慢しなくていいよって言ったら
我慢しなかったらお金追いつかないでしょ⁈って言葉が返ってきて、私はたまにしか遊びに出掛けられないかもしれないけど出掛けたら連絡とか気にしないでいいよって意味で言ったんですが旦那の我慢ってそこ?って思ってしまいます。
何だかんだ色々理由付けてるけど結局は自由になりたいだけなんじゃないかと思いはじめているのですが皆さまはどう感じますか??


上の子が小学校上がる前までには仕事を見つけて自立して欲しい、それまでは子供達の今後の生活の為に我慢出来る。養育費は払うし出来るなら面会したいと言われています。

これが原因かわかりませんが今日産婦人科で切迫早産気味で自宅安静を言い渡されました。
今とても精神的に辛いです。
まだ私は好きだから一緒にいる内はまた好きになってもらえるように頑張る事を伝えてあります。
でも旦那には、変わろうとしているのは分かる、でも今現状では今後好きになる事はないと言われています。
あとは、今はお腹の子を産む事を1番に考えてほしいと。
それを言うなら産んでから離婚の話をして欲しかったです…

コメント

yu(*´ω`*)

いやいや、ご主人自分勝手過ぎますよ。
こまめに連絡返さないといけないのは自分が浮気したからだし、結婚したからって浮気しない保証なんてどこにもないし、そもそも母親はストレス発散しに遊びになんて行けないし。
我慢しなかったらお金追い付かないって、もっと遊びに行くってことですよね?
子ども達のこと見る気ゼロですよね。
絶対自由になりたいだけですよ。
「今はお腹の子を産むことを1番に」ってどの口が言ってんの?って感じですね。
もし離婚しても、面会はしたいとか虫が良すぎます。

臨月でしんどいときに…
全然知らない人なのにご主人にめちゃくちゃ腹が立ってきました。
このことは一旦忘れるなんてことは無理だとは思いますが…とりあえず元気な赤ちゃんが産まれますように!!

  • yu(*´ω`*)

    yu(*´ω`*)


    子どもが1番辛いのは両親が揃っていないことではないです。
    我慢しているお母さんを見ることです。
    隠そうとしても子どもは絶対に気付きますよ。
    私がそうでした。
    子どものために離婚しない、とよく聞きますが、(お金のことを除いて)子どもからしたら迷惑な話です。
    なので、えりさんが子ども達に申し訳ないと思わなくてもいいと思いますよ😊
    子どもにとって1番大好きなのはお母さんです。

    • 11月18日
deleted user

自由になりたいだけだと感じます💧
自分の浮気が原因で約束事が増えたのに、何言ってんの?って感じですね💧

はじめてのママリ🔰

こんな時期に旦那様は何を考えているのでしょうか🤬
女性はもっと我慢してる事あるし、飲みに行かせてだけありがたいと思います。
男は嫌だったら自由になりたいと簡単な事を言えますが、まだ産まれてきてもいない子供の事考えての発言か?と言ってしまいたいぐらいです。
優先順位考えろよ!!
こっちらこれから大仕事が待ってんだ!!🤨

すみません。
よそ様の旦那様に😑

mama

色々大変な様ですね。。
特に妊婦さんは精神的にも不安定になりやすいので旦那様の支えが必要な時に、、😂離婚を切り出されたのですね。。養育費ほんとに払ってくれるのかもわかりませんし簡単に離婚を口にするのも理解できません。
子供の幸せを考えたら夫婦仲良くなれたらに越したことないのですが😂

修復は不可能なのですか?!
双方の意見を聞いてないのでわかりませんが旦那様に歩み寄りの心を持って欲しいですね。

えり

皆さまコメントありがとうございます😢
一人一人にコメント返せず申し訳ございません。。

やっぱりそう思いますよね…友人にも話したら皆様と同じ事言ってました。
死ね発言を1番許せないと言っているけどただ単にきっかけを探していただけでしょって。
1番可愛い時期は子供達と一緒に居れて離婚したら自由になれて子供達にも会えて旦那にとって良い事しかないじゃんって。ブチキレてました笑

もうこのまま一緒に居ても私のメンタルがもたないのは目に見えているし、離婚して子供達と一緒に暮らした方がいいのかな…って思いはじめています。
ただ子供達に申し訳なくて毎日毎日泣いて辛いです

いち

旦那さんは自由になりたいだけでは😓
妊婦さんに離婚を告げるって、自分のことしか考えてないですよね。

私だったらですが、小学校上がるまでは面倒見ると言うのであれば、早々に別居して生活費だけ受け取って、子供産んでからゆっくり自立のために職探しなどします。
別居してても婚姻関係が続いていれば、生活費は受け取れるので。
あとは、旦那さんの言った発言の証拠を残すために、日記に書いたりしておきます。

浮気の前科があるから束縛されているのに、自分のしたことは棚に上げて自由がないって言ってくるって、単なるわがままですよね💦

はじめてのママリ🔰

自由になりたいだけだと思います。

浮気をしたら信用してもらえるように努力するべきですし、連絡一つ返すことの何がストレスなのでしょうか。

読んでいる限りえりさんの悪いところが見当たりませんが、人間完璧ではないのですから許し合うのが夫婦ではないでしょうか。

喧嘩中の一言を一々引きずるなんて女々しすぎます。
浮気していたから、死ねと言っていいわけではありませんが...自由になりたいからと別れる理由を人のせいにするあたりが卑怯です。

子供に嘘をつくのは嫌?
結婚生活に愛情は必要ですが、冷めたから別れるなんて無責任にもほどがあります。
離婚した後の子供たちの境遇の心配は?嘘をつくのが嫌なら許せる努力をすればよいのです。


ただただ自由になりたくて、
遊びたくて、父親としても、夫としても無責任で、全て人のせいにする自分に甘々なお子様ですね。
すいません。他所のご主人に💧

私なら浮気を疑います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離婚を切り出した方に慰謝料を請求できますが金額はしれていますよ。払いたくないから相手と争うことになり、弁護士費用が嵩み結局時間が無駄になるだけです。

    ご主人の性格から考えて、養育費も期待しない方がいいです。離婚するなら経済的にも自立して、自分一人で子供たちを守るという覚悟がないと結局えりさんがしんどくなります。

    養育費や慰謝料など、責任感のない人に請求するほど無駄な時間や労力はありません💦

    • 11月19日
  • えり

    えり


    コメントありがとうございます。そうなんですね…弁護士費用の方が高くなってしまいそうですね💦

    実母にも養育費は公正証書を作成しても期待しない方がいいと言われました。
    遊びが第1の人みたいですので養育費貰わなくてもしっかり育てていけるくらいに自立しなければですね。。

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中なのに...大変ですね。
    生活は実家を頼ることができれば何とでもなります。

    母親は強いです!大丈夫です。お子さんはママを責めたりしませんよ(><)

    ご自分を責めずまずはお身体を大切にしてください😭

    • 11月19日
えり

おはようございます。
夜遅くにも関わらず、温かいコメント頂き、皆様本当にありがとうございます😢
皆様のコメントを読ませて頂いて「あぁ、やっぱり私は間違ってないんだ」って思えました。

やっぱりただ自由になりたいだけですよね💧
この話をした2日後には軽快に遊びに出掛けて行きました笑。
先日は「こうゆう仕事もあるよ!」と勧められました。
そんなに早く離婚して自由になりたいのか…口では落ち着いてからでいいよ!と言ってますが行動が伴ってませんよね笑。正直呆れたしガッカリでした。。

子供達の為に離婚しない様に頑張ってみようと思っていましたが、子供達からしたらいい迷惑だと言われてその通りだと思いました。
母親が無理しているところ、子供達は感じ取り記憶に残りますよね。そんなことは絶対に避けなければならないですもんね💧

なるべく子供達が物心つく前に離婚したいと考えていますが一体何から行動すれば良いのか…旦那に対する態度はどうしたらいいのか…アドバイス頂きたいです。。

えり

因みになのですが、妊娠中に離婚を切り出されそれが精神的苦痛でした。許せないです。離婚の際に慰謝料って請求出来ますかね?💦