
また勝手にお宮参りの話を進められていました...。結婚記念日のお祝いに…
また勝手にお宮参りの話を進められていました...。
結婚記念日のお祝いにケーキを買ってきてくれた義母と義兄。
それはとても有難いのです。でもそのあとの会話が嫌です。
まだ生まれてはいませんが、「生まれたらお宮参り行かないとね!」と張り切っている義母。
「日付決まったら連絡するからあっちのお母さんにも来れるか聞いてみてね!」と義兄。
もう、誰の子供なのか分かりません...。
前にも夫に相談しましたが、その時は「俺もでしゃばられるの嫌だから言うよ」と言ってくれていたのに何も言わず。
先程、もう一度相談しましたら「もうめんどくさい。俺はやりたくない。俺に言うな直接言えよ。」と言われてしまいました。
なぜ義兄が仕切っているのかが理解出来ません...。
全ての行事に必ず同行されるのもすごく嫌で仕方ありません...。
もう疲れました...。
愚痴ですみません。
- さくら(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

おもち
百歩譲って義母はわかるけど、えっ…義兄…???
お義兄さんは独身ですか?
仕切られる意味が全くわからないですね😰😰
お宮参りは冬なので寒さなど頃合いを見てこちらが日取りを決めますって言いたいですね💦

金だこ
旦那さんが使えないならさくらさんが戦うしか無いのかなって思います😓このままじゃ調子乗って手が付けられなくなりそう。
常識が通用しない相手には言葉で戦うのは難しいでしょうがこのままじゃさくらさんのお母様にも迷惑かかりますよね…
-
さくら
お返事ありがとうございます✨
やはりそうですよね...。
1人目の時も全ての行事は義母と義兄の予定で立てられて、実母はお宮参りと1歳の誕生日しか参加出来ませんでした。
お食い初めも初節句も義母と義兄が取り仕切り、写真館の予約なども全てされて私達夫婦は蚊帳の外...。- 11月16日

みかん
義兄、、?
何歳くらいの方なのでしょうか😅
仕切る義兄さんの想像がつきません😂義母ならまだしも💦
そしてその行事ごと仕切って写真館とか予約して誰がお金払ってるんですか?
私なら自分たちでやるので大丈夫ですと向こうが勝手に決めた予定は全て無視しちゃいそうです😂
-
さくら
お返事ありがとうございます✨
義兄は31歳です💧
全て事後報告でお金は義母が払ってくださってるみたいです😰
私から言うと揉めるので夫に言って欲しいのですがなかなか上手くいきません...。- 11月16日
-
みかん
31歳!
もう人のことはほっといて自分の結婚相手探してほしいですね😂
お金も出してくれてるなら余計に断りにくいですよね😅
下の方がおっしゃってるように旦那さんが何も言わないなら行かないスタンスしかないですね💦- 11月17日

🐤
その旦那さんの適当具合チャンスでしたよ!!
私なら夫にそんな言い方されたら「わかった!貴方が何も言わないなら絶対行かないから!お義母さん達も日にち勝手に決めればいいよ!私も子供も行かないから、私たち抜きで行ってくれば?笑
私は実両親と勝手に行くから!」
って言いますね😊❣️
-
さくら
お返事ありがとうございます✨
いかに上手く断るかで頭がいっぱいで、その切り返しは思いつきもしませんでした😳💦
おそらくまたその話になると思うので、その時に使わせて頂きます!😊- 11月16日
さくら
お返事ありがとうございます✨
そうなんです!義母に言われるならまだ分かるのです...。
義兄は独身で実家暮しです💦
1人目の行事にも全て参加して義母とあれこれ決めています...。