※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっきー
子育て・グッズ

生後8ヶ月の息子が寝返りやハイハイをしない悩み。他の子供より動きが少なく、ママ友から練習を勧められるが、子供のペースを尊重したいと相談。同じ経験の方いますか?

同じ境遇の方、違う方でもいいのでアドバイスください😔

あと1週間で生後8ヶ月、修正6ヶ月の息子です✨
(早産で2140g生まれの未熟児でした、今は曲線内です)
寝返り・ずりばい・ハイハイ自分から一向にする気配がありません😅
上半身だけ捻ったりはするのですが…寝返りせずすぐに仰向けに戻ってしまいます💦
足を交差させると、上半身に力を入れて自分で寝返ってしまいます。うつぶせが嫌いなようです😔
縦抱きと私の膝の上に乗るのが好きでご機嫌なので、座らせてみたら1分程自力で座れました。

順番がバラバラなことは気にしていませんが、同月齢のママ友たちと集まると、やはりうちの子だけ全く動かないし刺激を与えているのに当の本人はヤル気がない…

ママ友からももっと練習させた方がいいよ、とも言われます💦(十分させてるわ、余計なお世話や)

子どもには子どものペースがあるのはわかってるんですが、ずりばい・ハイハイが長いと腰と足が強くなると聞いたのでなるべくさせてあげたいと思っています😭

どなたか同じ境遇の方いらっしゃいませんか😣💦💦

コメント

2boyママ👩🏻‍🦰

うちも早産で2006gで生まれ
健康状態も問題ないのですが
成長過程は周りと比べると
ゆっくりですよー😅
はいはいしたのも何ヶ月か忘れましたが
周りよりは遅かったし
でもその分はいはい歴が長すぎて
歩けたのは1歳6ヶ月でした😅
ストローマグの習得も遅かったし
でも心配しなくてもいずれはできるようになります☺️✨

ほんとに周りは余計なお世話です❤️笑
気長にその子のペースで成長心待ちにしましょ♪

  • ゆっきー

    ゆっきー

    コメントありがとうございます💓
    やはり早産だと周りよりゆっくりですよね💦
    いずれは…と思って気長に待ちます❤️

    • 11月16日
めぐ

私も長男の成長がマイペースで悩んだというか、落ち込んだ経験あります。
息子は寝返りはそれなりにしたんですが、1ヶ月後にはまた全然寝返りもしなくなり、なんにもしなくなりました…同じ月齢の子達はどんどんうごくようになり、ずりばい、ハイハイ…とどんどんできるようになってるのに、うちの息子は何にもできず…座らせて目の前に座った時の目の高さくらいのおもちゃを用意し、座って遊ばせてみたり、テーブルにつかまり立ちさせて遊ばせてみたりしてみましたが変わらず…10ヶ月近くになって、周り早い子は歩き出してる頃にようやくずりばいするようになり、ずりばいできた時と同日に自分で座ることも出来るようになりました!!ずりばいするまではほんとに悩みましたし、周りの成長みるのが嫌でしたし、ママ友の言葉に落ち込んだりもしました…だけど、息子がずりばいできるようになった時、すっごく感動して嬉しくて…ずっと待ちわびていたからか、嬉し泣きがとまらず(笑)それからはいろいろと吹っ切れました!!いまだにマイペースな息子ですが、息子なりの成長に日々感動し、周りと比べない、周りを気にしないことにしました(笑)
それでも、たまに周りはスタスタ歩いて、走ったりしてる中、息子はやっとヨチヨチ歩きが少しできるようになった程度で1語文もまだなので…今もたまに落ち込むことあります…😅
でも、歩き出すのが遅くずっとハイハイをよくしていたためか歩きだした今、歩いてて転けるというてもその場に座り込むような転け方で一切泣くことなく、再びタッチして歩いてる姿みて、ハイハイをしっかりしていたからなのかなと思ったりして、よかったって感じてます!!

  • ゆっきー

    ゆっきー

    コメントありがとうございます💓
    私も周りの子の成長を聞くのが今まさに嫌になってて😭
    しょうがないんですけどね💦

    やはりハイハイが長いとやはり足腰強くなるみたいですね✨
    うちの子もマイペースだと思うので、感動を期待して焦らず気長に待つようにします❤️

    • 11月16日
えりざべす

うちの双子も早産だったので、周りより遅かったですよ!
体重身長は曲線内に入っていましたが、寝返りは6ヶ月でしてましたね🤔
歩いたのは1歳2ヶ月ごろでやっぱり同じ時期に生まれた子よりはおそかったです。
下の子は寝返り4ヶ月でしてもうつかまり立ちして手を離して10秒くらい立てます。
成長が早すぎて戸惑ってるし、赤ちゃん👶🏻って感じがどんどんなくなっていくので成長早いのは早いので寂しいですよ、嬉しいですが。
その子によってなんですよね、特に練習もさせてなかったですが、勝手に成長します、自分がやりたい時にします。ゆっきーさんのお子さんももうできるけどやる気ないだけかもしれませんよ🐣
今はその成長がゆっくりな時期を楽しんでください😊

  • ゆっきー

    ゆっきー

    コメントありがとうございます✨
    この間医者から、この子はヤル気がないだけですね〜っていわれました😂💦
    成長して欲しいですけど、ずっとこのままで〜とも思いますよね😊
    今の時期を大切にしていきます😍💓

    • 11月16日
えつこ1987

うちの長男も8ヶ月半位でやっと寝返りを始め、10ヶ月半でズリバイ、11ヶ月からハイハイしだしました💦
歩いたのは一歳5ヶ月位でかなりゆっくりだったと思います。

ハイハイを長いことしていたので体幹がしっかりしてて転ぶときも手が出るので、今思えば良かったと思っています。今では走るのが早すぎて追いつけないことがあります…。

アパートが狭かったのですが、引っ越したタイミングで寝返りを始めたので、本人が自分で動く必要性を感じてなかったんだなと思ってました。
練習はうつ伏せにして足の裏を押してあげて前に進む感覚を体験させてました。
寝返りは畳や床など固いところで寝かせて促してました。

弟の方は6ヶ月でズリバイでどんどん進んでるので、やっぱり個人差ってあるんだなと実感してます。

  • ゆっきー

    ゆっきー

    コメントありがとうございます❤️
    お子様2人いてもそれぞれ違いますね✨

    今寝返りはベビー布団の上でしか練習させてなかったです💦
    柔らかかったから、上手くできなかったんですかね?😭

    • 11月16日
  • えつこ1987

    えつこ1987

    確かに上の子の時はふかふかしているところにいた時は出来てなかったです👀‼️

    床で練習しだしてからコロコロするようになったと記憶してます💡

    • 11月16日
  • ゆっきー

    ゆっきー

    なるほど✨
    参考になりました😭
    ありがとうございます✨

    • 11月18日
ゆき

現在、育休中の保育士です。
子どもの発達、気になりますよね💦それなのに悪気はなくても、ママ友からそんな言葉をかけられるなんて辛いですね…😢
10ヶ月で、寝返りできない、ずりばいできない、ハイハイできない子を見たことあります。周りの子達と比べると確かにゆっくりですが、その子は少しずつ色々なことができるようになり、1歳8ヶ月頃には歩けるまでに成長しました!勿論、その頃には、ハイハイも寝返りもできてます☺️

うつ伏せ、嫌な子もたくさんいるから大丈夫です!でも、やらないとできるようにならないので、少しの時間ママが赤ちゃんをうつ伏せの状態にして、ママも一緒にうつ伏せになる。というのを毎日少しずつするといいかもしれません。そしてうつ伏せになってるだけで、ひたすらめっちゃ誉めて下さい!笑
既にやっていたら、ごめんなさい💦💦
そうやって、少しずつやっていくだけで刺激になってできるようになると思います。
私も子どもがいるので心配になる気持ちは、すごくよくわかりますが、大丈夫ですよ☺️でも、あまり不安に思うなら、市の保健師さんに相談してもいいと思います✨←私もよく相談します。夫の愚痴とかですが笑

長々と失礼しました💦

  • ゆっきー

    ゆっきー

    コメントありがとうございます❤️
    保育士さんからの返信心強いです😊(きっと今までたくさんの園児を見てきているでしょうから)
    今まで子どもだけうつぶせにさせていたので、早速私も横でうつぶせになりました✨
    私をガン見してきていたので、これは効果ありそうです💓
    続けてみます😆

    役場の保健師さんにも相談に行ったのですが、早産ということもありもう少し様子を見てもいいでしょうということでした…ありきたりです😅
    でも関係性はいいし子どもを可愛がってくれるので、相談していきたいと思ってます✨

    • 11月16日
A

うちの娘も先につかまり立ちしてこの前やっとハイハイしました!でも未だに普段はいはいはしないです👶🏻時々ほしいおもちゃとりにいくくらいで💦その周りに言われるのめっちゃ分かります!イライラしますよね💦でもいつかするときくるし、その子のペースで大丈夫ですよ😊

  • ゆっきー

    ゆっきー

    コメントありがとうございます❤️
    周りは悪気ないとは思うんですけど気にしてる分、感に触っちゃいました😂💦
    うちの子のペースで見守りたいと思います✨

    • 11月16日
まかろに

もうすぐ9か月ですが、ハイハイもずりばいもしません😅周りの子はめちゃくちゃ動くので心配もありますが、本人は元気なので気にしないようにしてます😀
支えればたっちができるのでハイハイ無しで立つのかなーなんて思ってます。
親としてはハイハイしてほしいですが、見守るしかないですね😅

  • ゆっきー

    ゆっきー

    コメントありがとうございます✨
    順番関係ないですよね😍
    とにかくできてくれれば…😂
    見守りましょう❤️

    • 11月16日
雪ん子

うちの子はもうすぐ7ヶ月になります。
1950の未熟児で現在は枠内の成長に入っています。
同じように寝返りはしません。うつ伏せはキライです。
自力で横に体を向ける位は時々しています。お座りは少しだけ出来ます。
早産だったので、1ヶ月早く産まれたから今の月齢から1ヶ月引いて考えるくらいでいいですって言われています。
実際、外見は普通でも少し出来る事とか遅いのかなぁと思いますが特に気にしていません。元気であれば問題ないです!みんなが一緒のペースで育って行くわけでもないし
決めつけている方が変ですよね。成長が早ければいいってものでもないし、一つ一つ親として楽しんで見守ってあげる事が一番大切な事だと思います。

  • ゆっきー

    ゆっきー

    コメントありがとうございます✨
    やはり修正月齢で考えますよね😆
    見た目と相反してできることが少ないし遅いので、そこをネガティブに捉えすぎていたのかもしれません💦
    十人十色ですよね😍💓

    • 11月16日